マガジンのカバー画像

ハガキ職人の話

23
細々と続けてるハガキ職人について思ったことをまとめてます。嬉しかったことから諦めてた時まで。
運営しているクリエイター

#社会人

2023.11.24 その時お前は、面白くなかったと知るだろう

こないだXにもポストしたのだが、有名人の過去の失言やスキャンダルをいちいち掘り返すヤツっ…

2024.02.24 ネタメールを投稿し続けるという力(?)

先週の煩悩ガール ※1 で吉住さんがコーナー募集の読み上げをしている時に、吉住向上委員会 …

3

2023.07.29 #相田にツッコメ・答え合わせ

ポイ活で小金を貯めて、遅ればせながら ※1 三四郎・相田さんのエッセイ『サマ』と、三四郎の…

3

2024.07.01 分かるのだ、だからこそ強くあれ

#煩悩ガール ※1 のポストを眺めていろんなリスナーの感想を楽しんでいたら、1件だけ批判ポス…

7

2024.07.19 ガチの大喜利、傾向と対策・前編

昨日の配信分でママタルトのラジオ母ちゃん ※1、ガチの大喜利 ※2 season13が終了した。今…

8

2024.11.22 ガチの大喜利、傾向と対策・後編

昨晩配信のラジ母で、ガチの大喜利season14が終わった。前シーズンは過去最多の5通のネタが採…

1

2024.12.28 名前を呼んでよ

先週の『続けてゆく、ザ・マミィ』※1 のOPコーナー、くずっち ※2 でネタメールが採用されたが、マミィのお二方のトークが盛り上がって俺のラジオネームを紹介するのを忘れていた。番組後半のコーナーではなくOPコーナーのように「ネタ→ラジオネーム」の順番で読み上げる場合は、そういうことが稀にある。 名前を呼んでほしいがためにメールを送ってるところもあるが、まぁパーソナリティーが楽しげなら別にいいかと思うことにしている。 そして昨日の配信のくずっちのコーナーにて「ごめんなさい、