地方の孤立したキモい人間関係と違う価値観
約3週間ほどとあるゲストハウスと雪系のアクティビティをしている会社でバイトしてきた。
僕はオーナーさん家族と一緒にゲストハウスの方で住んでいて、実際に仕事する所は車で5分ほど離れた場所
働いている間はゲストハウスにはお客さんがいなかったのでアクティビティの方が大半だった。
アクティビティの方には店長さんと社員の方1名、他は地元のバイトの数人、世代は20代から50代くらい
まずここのオーナーさんとアクティビティのメンバーの仲が悪い👎
アクティビティのメンバーはオーナーさんの事をポンコツと呼んでいて、あいつは出来が悪いとか仕事できない、アホ、話できない。
など俺に説明してきた。
聞いてなどいないのに。
そして、俺もそう思うだろ?などと聞いてくる。知らねーよ、ンなクソみたいな話してんじゃねーよどんだけ暇なんだよお前。。。
まー3週間もいればどっちの人達とも仲良くなり、人間観察も終わりだいたい考え方や生き方これまでの経緯などを知ることができた。
結果はどっちも悪いやん。
さらにどっちもいい所あるやん。
なんなんそのガキみたいな会話内容はとかなり呆れていたし、気分が悪くなった。どっちも大人な対応をとって話し合いをしてうまくやればええやん。プライドありすぎやろ〜
ここからは勝手な自分の解釈だけど、他の人達もオーナーさんを馬鹿にして、へんな客を馬鹿にしてマウントを取らないと生きていけないのか?
あなた達はもっと違う有意義な会話をする気はある?
誰が不倫相手の子供だの愛人だの、じゃああなた達はしっかり奥さんを愛しているの?
家族にちゃんと還元してるの?
あなた達は会社を経営したことあるの?どこが優れてるの?
ただ働いているだけでしょ?
全体のことは知らないでしょ?
というか文句があれば違うところに行けばいいんじゃないの?
改善する具体的な案を提供できるの?
それを行動に移せるの?…
ツッコミどころは沢山あった。
とにかく自分をもう一度見直してくださいと思った。上からだけど。
さらに東京ではあまりこういう会話はしないから俺には違和感がある
未だに誰々とどこどこの風俗でとか、あいつはいい車持ってるとか、俺はパチンコでめちゃ勝ったとか、俺は中退とか、、、
話の世間ちっさっ!!!
と思った。確かに俺が東京にすんでて、海外も行ける環境で、多くの人に出会う機会に恵まれてて様々な考え方や生き方がある事を知ってるからなのか、それとも挑戦してなにかやるという事はダサいと思ってるのか…
みんなこれからの未来の話がなかった。
俺はそこにいるのがとても気持ち悪かった。こんなに素晴らしい自然があってなんでこうなったんだろうと本気で思った。
けど幸運な事に待機時間は多くてその話を黙って聞くか無視する様に本を読むことができた。
その時に何冊か呼んでいたがこれは印象的だった。
いつか別れるでもそれは今日ではない
というFさんという方が書いた本だ。
特に恋愛の人間とは?人間関係とは?
自分なりに考えて、感じた事を65項目に分けて解説?してあるものだった。
一つにコミュニケーション能力とは誰にも何も期待しない事だという段落があった。
言わないと分からない。伝わらない。たとえ伝えても、一回では人には伝わらない。伝わらなくても、伝わるまで許し続ける。何度でも言葉を換えて伝える。あくまでも満身創痍で伝え続ける。そんな諦観からの出発が期待しない=コミュニケーションの能力の根本ではないか。
俺はここでこの人達を変えたい、俺はオーナーさんや店長さん、社員さん全員スーパー良い人で最高だからお互いに悪口を言うのはやめて褒めあって未来のことについてキラキラで話し合おうよ!!!
って事を自分のコミュニケーション能力を駆使してみんなポジティブにしたい!!
とかでは全くない。
むしろもう金輪際関わりたくない。
俺はもし大切な人や大切な仲間や家族が俺があり得ないと思ってる事をしていたり、一種の下品な事をのうのうとやり、言っていた時止めて、自分の言葉で俺の気持ちを伝えて続けることができるのか。
そこでモロも同じやんではなく。
モロはかっこいい生き方、有言実行して常に前向きに頑張ってるもんな俺も見習って頑張るわ!
と言われるくらいにかっこいい男、生き方をしていきたいと強く思った経験でした。
俺がもっと影響力、話術があればあの人達を少しでも変えれたのかな、きっとみんな今のままでは行けないと思ってるはず…
知らんけど。
とにかくもっと成長して、最高にかっこいい男になりたい度が高まったって話でした!!
以上っ!!!