
大赤字の無計画旅行。
こんにちは、あやです!

この番組では、育児や家計のことを5~10分でゆるっと楽しくお話ししています。
今回は
「大赤字の無計画旅行」
というテーマでお届けします。
先にお伝えしますが…
赤字の原因はこういう
浪費癖から大いにきています😅
旅先では予想外の出来事が盛りだくさん。
でも、そのおかげで家族で大笑いしながら
楽しい思い出ができました!
では、結論からいきましょう。
「結果、お金で買えない価値がある旅だった。」
↑上手いこと言っても赤字ですからね😂
今日の話は3つのポイントに分けてお届けします。
1、大赤字でも最高かな楽しかった理由
2、2人の子連れで行く大変さ
3、デジタルデトックス旅が幸せだった理由
おまけ 無計画は良くない!!!
① 大赤字でも楽しかった理由
今回の旅の目的は、毎年恒例の山梨にある
神社で初詣をすることでした🌈
神社で一年の予祝をするのが我が家の習慣です!
その後、息子が大好きな
富士急ハイランド内のトーマスランドへ。

ここでの費用は6,000円。
乗り物5個に乗って大満足でした。
持参したお弁当を食べて節約したのですが…
ここで予想外の展開が……!
「せっかくだから名古屋行っちゃう?」
という旦那の一言で、急きょ名古屋まで行くことに…
はい、始まりました
無計画な旅の始まりです(笑)
山梨から名古屋までETC代は9,500円。
完全に想定外の出費ですが
「まあ、なんとかなるか」
となりました。
(完全に私の気持ちの緩さでしかありません…
そりゃあ、貯まりません💸)
② 子連れで行く旅の大変さ
長距離移動は子どもたちにとって退屈との戦い
息子は出て5分で
「まだ?」の質問責めが始まり…😂
サービスエリアで休憩を挟みつつ、
車内ではお菓子やYouTubeで
ご機嫌を取りながらのどうにかの移動でした😂
そして到着した名古屋で訪れた場所は
名古屋「栄」繁華街のホテルに宿泊して
外食で、手羽先や名古屋おでん、名古屋うどんを
食べました!!
おいしかったーー🤤🤤

そして温泉に帰ってから入り、就寝。
翌朝は、朝早起きでご飯を食べて、向かうは…
名古屋城!
こちらは入館1人500円でした
そして名古屋は関東と違い駅近の施設でも
駐車料金が安い印象でした!!


建物の中の大きさや、
昔の人はどのようにして作ったの?
って不思議になりながら回りました。
メインのシャチホコがお城の上についていました!
さらに石垣のと堀の深さには驚きでした!
素敵な名古屋城を後にして、
向かうはディノアドベンチャー!!
だがしかし…
まさかの休館日。
続くは、港水族館さらに東山動物園…
レジャーというレジャー全滅…笑
名古屋感を味わえず…旦那が探した先に
犬山という地域にある

「桃太郎神社」
ユニークなところでした🥺
桃太郎の大きな像や珍しい
展示物に大喜びでした☺️☺️
ただ、ここに行くまでの間に目当ての施設がことごとく休園していて、「やっぱり無計画はダメだな」と思いつつも、行き着いた先で楽しめたのは結果オーライでした。
③ デジタルデトックスで気づいたこと
今回の旅では、スマホをなるべく見ない
「デジタルデトックス」に挑戦
普段なら写真を撮ったり、
SNSを見たりしてしまう時間を、
家族と話したり景色を楽しむ時間に充ててみたの。
すると、いつも以上に家族の会話が弾み、
何気ない瞬間をじっくり味わうことができましたー👏🩷
今この瞬間をしっかり感じることの
大切さに気づけた最高の旅でした!!
合計79,000円の大赤字旅行でしたが、
家族の絆が深まったことはプライスレス🌈
お金では買えない価値がたくさんあった!!
旅の計画性も大事だけど、
それ以上に楽しむ心を持つこと
そしてデジタルデトックスを取り入れることで、家族の時間がより特別なものになると感じました!
おまけ
ただ、ここに行くまでの間に目当ての施設がことごとく休園していて、
「やっぱり無計画はダメだな」と思いつつも、
行き着いた先で楽しめたのは結果オーライでした。

最後まで読んでいただき、
ありがとうございました!
次回も楽しい話をお届けします🩷またね!!
