マガジンのカバー画像

サスティナブルな食

14
繰り返し作れる、繰り返し作っておいしい、そしてからだによい食を集めています
運営しているクリエイター

#ここちよい暮らし

届いた本格カレー

届いた本格カレー

夫の友だちからカレーが届きました

若い頃にインドに何度も行った友だちなので
本格的なカレーです

いろいろな種類がありますが

今日いただいたのは

サンバルという南インドのダルスープとチキンカレー

サンバルに入っているのは、レンズ豆のような平たい豆と
柔らかく溶けてしまっているので、よくわからない野菜たち

そこに、鷹の爪とマスタードシードをオイルに入れて
あたためたところに粉唐辛子を入れた

もっとみる
カキドオシの花を見たことがありますか?きっとありますよ〜

カキドオシの花を見たことがありますか?きっとありますよ〜

カキドオシという名前を聞いたことがありますか?

何しろ、生命力が旺盛で、

垣根も通してしまうほどだというので、この名前がついたそうです

この花、ご覧になったことあるでしょう?

今、盛んに咲いていますね

私は、この花と

カキドオシの葉っぱとが結びつかなくて

この花の名前は何かしらと

長いこと思っていました

葉っぱをよくみてみればよかったのに

こんなふうに、思い込んでいると

区別

もっとみる
ユキノシタの葉っぱを摘んで食べてみましょう

ユキノシタの葉っぱを摘んで食べてみましょう

春先は山菜が芽を出します
今日はユキノシタの話題です
この写真は、noteのraswさんのお写真です

花は、もう少し後に咲きます

今は、葉っぱの若芽が出てきているところです

ユキノシタを摘むところ

ユキノシタは、日当たりのよい石垣のところに
はうようにして生えています。

冬でも枯れたような小さな葉をつけていますが

暖かくなると盛んに若葉が出てきます。

葉の表面に白いひげのようなものが

もっとみる
春の野の花たちと、よもぎの天ぷら

春の野の花たちと、よもぎの天ぷら

今日は、風が強かったですが、

良い天気

外に出て、よもぎを摘みました

元気のいいよもぎがたくさん出ています

このよもぎたちは、乾燥してよもぎの座布団にするつもり

そうすると、腰痛などに効果があると聞いたからです

摘んできた一部は、天ぷらになりました

春の野草は、デトックス効果が高いので

一時、我が家の食卓をにぎやかにしてくれます

カキドオシやカラスノエンドウ、ホトケノザ

スイバ

もっとみる