自分の言葉みがいてますか?
【 少し時間を置いた今も、余韻が残っています 】
先日、僕がオファーを受け
話させて頂いた、講演翌日の感想の一言です。
めっちゃ嬉しかったです(涙)。
6月20日に、僕がお世話になっている
キンドル出版マーケティングの有料コミュニティで
シークレットの勉強会の講師として登壇させて頂きました。
「 もりちゃん先生の、ビジネスに対する考え方話して頂けませんか?」
尊敬する、塾長のえぐぽん先生からのオファーに
びっくりしながらも
何かお役にたてるならと、お受けしてみました。
冒頭の
「 少し時間を置いた今も、余韻が残っています〜 」
という感想の他にも
・「これでいいんだと、勇気をもらえました」
・「自分の可能性をもっと広げるために
自分をもっと抽象度を上げて、再定義しようと思いました」
・「 構成がしっかりしていて、さすが建築士だと思った」
・「 どうしてここまで、私が聞きたい事を理解してくれてるの? 」
・「 これこそが選ばれる力なんですね!」
・「 講演家に向いているよ」
・ビジネスの話をしているのに、「 感動しました」 など、
身に余る感想を沢山頂けましたー。
僕に何が話せるのだろうか?
このコミュティには各業界で
成功している専門家の方々が、
多数いらっしゃいます。
属性も性別もさまざまです…。
何を自分が、話せるのだろうか?
とても悩みました。
それぞれが状況に合わせて、
それぞれの受け取り方が出来る
そんなゴールが理想。
結果として、
自分の予想をはるかに上回る
反響で、本当にホッとしました。
意味のある話がしたい!
今でこそ、少しは人前で
多少中身のある話や文章が
書けるようになってきましたが
僕がアウトプットをし始めたのは
2年前くらい前からです。
今もまだまだですが、
ひどい状況でも書いたり、
話すと事で少しずつ変化していきます。
言葉で誰かに物事を伝える事
それを、コツコツ研究し
トレーニングを積むの繰り返し。
僕が練習してきたのには
いくつか理由があります。
それは
【 コンプレックスと憧れ 】
「字が小さい、話が長い」
小さい頃、僕は父親から
よくそんな指摘を、受けていました。
もちろん、堂々と振る舞える男になって欲しいと
心配してだと思います。
確かに当時は、中身もオチもない話を
永遠に、母親の後ろにくっついて
話し続けていました(汗)。
時には、そんな様子を見て
「 金魚のフンかー 」
と言われたこともあるくらい。
いつか
「 短く適切な話をできるようになりたいなー 」
これは、実は今もまだ大きな課題です(汗)
ちなみに
高校に入るまでの間で、
最後まで読めた活字の本は
1冊か2冊…(滝汗)
そんな僕が
今では、週に3日くらい
本屋に行くようになったので
人生何が起こるかわかりません。
大学に入ると、
のちに僕の師匠となる
有名建築家との出会いがありました。
【 僕も、有名な建築家になりたい 】
そんな憧れが出てきました。
そして、憧れる一流の建築家と
そうではない建築家なにが違うんだろう?
そんな研究が密かに
僕の中で不定期に行われ続けています。
一流の方は自分の言葉を持っている
僕の仮説は、一流の方は
自分の言葉を持っている!
でした。
” 自分の言葉を持っている = 自分の考えがある ”
いつか僕も、自分の思いを言葉にのせ、
人の心を動かせる人になりたい!
一生感動していたいし、
感動を生み出せる人になりたい。
そんな風に今でも思いながら
日々、考えを言葉にする
トレーニングを積んでいます。
話は、20日の講演に戻ります。
講演後に質問会を設けて頂いたのですが
そこでも大変盛り上がり
それぞれの、人生相談や
夢へのアドバイスが続きました。
ワクワクがこちらにも伝わり
逆にこちらが、
沢山のギフトを頂けました。
こういった幸せが循環する
素晴らしい時間を共有できて
本当に豊かな時間。
少しずつ、自分の言葉で話せるようになってきたのかなー?
少しずつ、自分の考えを伝えれるようになってきたかなー?
ライティングの師匠に
【 世界は言葉で出来ている 】
と教えていただきました。
そして、
文章を書くのは筋トレと同じ、とも…。
これからも、思いを言葉に乗せていけるよう
精進していきたいと思います。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
写真は当日の朝、あーでもないこーでもないと
自宅の軒下で迷っている写真です。
■ 手に職を持つフリーランスが、理想の働き方を実現する
わがままビジネスのつくり方を、もっと学びたい方はこちら
↓ 盛田真五の公式ライン【 無料プレゼントあります 】 ↓
https://kli.jp/f/qt57/
■ 僕の著書:選ばれる力のつくり方
紹介とリピートのみで14年目・粗利を1000倍以上にできた
僕が大切にしてきた、スキルや資格よりも大事な生き抜く力
” 選ばれる力 ” について書いています。
ビジネス系22部門で1位を頂けました。
https://amzn.to/3bGbZkH
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?