チャレンジ休暇 -10月 やりたかったイベント実現×3カ年計画-
チャレンジ休暇7ヶ月目。
先月は「普段の仕事の中でもToBeを本気で考えるきっかけを感じ、ToBeを考え抜くための余白を持てる」生き方ができるといいなという気づきで締めくくりました。引き続き、本当にやりたいことって何だろう?そんなところに向き合っていますが、少し自分への質問の仕方を変えてみたら、幾分か答えがでてきそうな感じがしてきました。
ということで今後の計画についての話に加えてもう一つ、数年前から実は実現させたかったイベントを10月に実現させることができたので、その話についても今回は書きたいと思います。
◎バックナンバー◎
チャレンジ休暇 -9月 中休み×再計画-
チャレンジ休暇 -8月 イベント×準備×イベント-
チャレンジ休暇 -7月 テラミライプロジェクト-
チャレンジ休暇 -5,6月 始動-
チャレンジ休暇 -4月 いきなりの計画変更!?-
チャレンジ休暇 -一年間のヒモ生活!?-
美容師を呼んでのカット体験
数年前からやりたいと思っていたイベントがようやく形になりました。どんなイベントか、それは美容師さんを呼んでのカット体験のイベントです。PCN武生を始めて以降、とにかく非日常の場で非日常的な体験をこどもたちに届けていきたいと考えていました。しかも、突拍子もないものではなく、こどもたちの将来に繋がる体験。働いている大人を見て、「いいな」、「かっこいいな」、「素敵だな」と思うことってあると思います。ただ、職業によっては、身近に体験できるようなところが無いものもあります。私の中でその一つだと思っていたのが「美容師」という職業でした。おそらく、一定数憧れているこどもたちはいるはず。そんな子たちが一度も体験できずに、イメージだけでその道を諦めてしまうのはもったいない。そんなマインドがきっかけで、数年間ずっとやりたいなと思ってきたイベントでした。
イベント後、私も実際に体験させてもらいました。やってみるとすごく難しい!当たり前なのですが、ただ何気なく見ているのと、やってみるのとでは感じ方が全く別物。ITと畑は違いますが、やはり技術って惹きつけられるものがあり、おもしろいなと感じた瞬間でした。
3ヵ年計画
これをひとまずたててみようと考えています。
冒頭にも書きましたが、これをイメージするにあたり、自分にこんな質問をすることにしてみました。
「あなたは将来どんな世界にいたいと思いますか?」
将来過ごしていたい社会や家庭、会社のイメージをまずは想像する。そうすると、結果的にそれを実現するためにやることが、実はやりたいことである。そんな風に考えたら、正直少しイメージしやすくなってきました。
将来いたい世界のイメージ、それは「お寺に小さな経済や社会ができあがっている世界」。価値のある体験や場を提供するお寺やそこに集う大人たち、そこに意味を感じ集まり、経済を創る地域の人たち。
きっかけは、今思うと社会人生活を送っていく中で感じるようになった、大人を変える難しさとその考えの無意味さ。違和感をかかえたまま過ごす時間の不毛さ。それが故に考えるようになった、人格形成が出来上がる途中段階のこどもたちと長く関わっていくことで、やがてそんなこどもたちが大人になり、根っこの常識感みたいなものが同じ人といろいろなことができるのではないかという期待感。最近改めて気づいたお寺の良さ、それは安産祈願というこの世に生まれてくる前から、実は関わることができるということ。当然本当の意味での理解と共感がないと、長く関わりを持つことは難しいだろうと思っていますが、私の中ではこれも楽しみな可能性のひとつだと感じています。
どちらにしても、理想だけを語っていても暮らしていけないので、どうしたらそうした動きに頭と時間を割けるようになるか。どこでどう稼ぎ、誰とやっていくのが違和感が少なく良さそうか。そんな具体的なところを、年内には方向性を定めて準備していけるようにしていきたいと思っています。
当然その間も、もちろんインプットとアウトプットは絶やさずにコツコツと。最近は、アウトプットの準備をする時間が以前よりはとれるので、できるだけアウトプット多めでいこうと思います。
今年も残り二ヶ月。
今年のことは今年のうちに。楽しみながら人生をおくっていきましょう。
11月の予定
・「心理的安全性」ワークグループ×「プログラミング」体験講座 11/7(土)
・第4回 越前がにロボコン 11/8(日)
・アイビーエージェント 職業訓練生向け講話 11/10(火)
・陽願寺 定期教室 11/12(土)
・河濯山 定期教室 11/27(金)
・テラミライプロジェクト 消しゴムはんこワークショップ 11/29(日)
(つづく)
10月にやったこと
・PCN武生 プログラミング教室
→陽願寺教室 Facebook、河濯山教室 Facebook
・テラミライプロジェクト
→こどもなりきり美容師体験 note Facebook1 Facebook2
・縁jobオンライン2020秋 note
→運営の社会人サポーターとして参加
・参加したWebinar
「NewsPicks LIVE 自分にとっての「いい仕事」とは?」見逃し配信
→ジョブ型採用、プロティアンキャリア(変幻自在なキャリア)、
キャリアの自律性
・読んだ本
「嫌われる勇気 岸見一郎」
・note 投稿
自分と向き合う - ToBeをイメージし"働く"を彩る -
育児論 - ウチの場合 -
こどもなりきり美容師体験-テラミライプロジェクト-
縁jobオンライン2020秋|大学生×社会人で創り上げた交流イベント
サポートを歓迎します!皆さんのサポートを社会やこどもたちに還元していきたいと思います。