
小4女子インビザライン(マウスピース矯正)始める。⑩
前歯バァーンの写真で失礼します!
前回書いた白濁の事なんですが、
上の写真が、最近です。

コレが7月です↑。

これが最近で、引きで撮った写真です。
前回書いた白濁のことを書いたんですが、
チェックアップとMIペーストの併用で、
ここまで回復してきましたー🎉🥳
科学の力はすごいですね😙
皆さんにもぜひおすすめしますので、白濁や、
虫歯の進行が気になる方はお試しください!
話は変わって、長女の永久歯なんですが。
以前、インビザラインを始めて間もなく、急に乳歯が脱落し始めました!
矯正で動かしたことが刺激になり、抜けていったんだと思われますが。
な、な、なんと、そこから永久歯がはえてきたのですー!
って当たり前なんですけどーー!!
けど、インビザラインをしている子供達にとっては一大事。
なぜかって、永久歯がはえてくると、
アライナー(マウスピース)が入らなーい!
今、こんな感じです。

ココはインビザライン始めた頃は乳歯でしたが、抜けて永久歯がしっかりはえてきました💦
もうちょっとはえてくると、永久歯が当たってアライナーが入らないんです。
困ります😅
もし、そうなってしまったら、アライナーにパンチ?のようなもので穴を開けて、
しっかり入るように調整することが必要になってきます。
院長が入らなくなったらその時に対応する…との事でしたが…
これだけ伸びてくると、もうその時期も近そうです😱
不安ですね‥アライナーに穴を開けるなんて。
来週あたり入らないって言われそうで、
ドキドキしてます✨😅✨
つづく!