![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/104063553/rectangle_large_type_2_b5806949fe90e64a583cb5a955b07dff.jpeg?width=1200)
絶好調なのになぜ投資しなかったの?じげん(3679)
個別銘柄をとことん分析するマガジン
今週は
じげん(3679)
を分析していきます。
実はこの銘柄の株価は絶好調!
![](https://assets.st-note.com/img/1682566996882-xVQyiEO0aA.png?width=1200)
2022年1月につけた安値(262円)から見ると、
すでに2倍近い上昇となっており、
2023年に入ってから上昇のモメンタム(勢い)が
一層増しています。
じつは、
毎回本命銘柄に挙げていながら、
いままで投資ができていなかった銘柄です。
それでもまだ上昇予知は残されているのか?
じげんの強みは何か?
ここを探っていきたいと思います。
まずは総合分析!高得点が目立ちます!
![](https://assets.st-note.com/img/1682568077571-5SWmrq1N3j.jpg?width=1200)
まずはいつもの総合分析です。
かなり大きな5角形となりました。
割安性以外の4項目が9点の高評価です。
これはかなり期待できそうですね。
それではとことん分析しっかりとみていきましょう!
分析の詳細はこちら↓
ここから先は
4,792字
/
21画像
みなさまのサポートのおかげで継続できています。今後もありのままを投稿していきたいと思います。