見出し画像

Vlogのはじめかた

こんにちは。morioです。

この投稿で、3本目。前回の投稿では、Vlogを見てくださっている方や、morioに興味を持ってくださっている方に向けて発信をさせていただいたのですが、今回もちょっと番外編です。

今日は、これからVlogを始めたいと思っている人向けに、動画を始めてもうすぐ5ヶ月が経過しようとしている私なりの学びを共有したいと思います。

このnoteは、私がまたしばらくVlogを更新し続けたら、見返したいなぁと思う内容になると思うので、ぜひ読んでいただけると嬉しいです。

投稿は構えず、始めたい時に始める。

私は、2020年の4月、日本の働き方が変わったこの時期に在宅ワークが始まった夫をバックにVlogの初投稿をしました。

それがこちら。(2020年4月10日の初投稿Vlog)

1分40秒しかない、私の初めての動画。ちなみに、Vlogやるぞ!って決めて初めてのMac(しかもAir)を購入して、本当にやれるか分からないから、とimovie(Macに入ってる無料の動画編集アプリ)で編集をしました。撮影はiPhone11。あるものでなんとかしよう精神で初投稿。

この短い動画に編集時間は

6時間

6時間の編集中、うまく編集できないことのもどかしさよりも、見てくれた人にクスッとして欲しいなぁ、どうしたらゆるい感じが伝わるかなぁって思いながらパソコンを覗いていました。

自分の中で伝えたいことが1つでもあると、動画(物語)になる。

それが誰かの為でなくても、私はこれが面白いと思ったんだぁってことでもなんでも良いからまずやってみる。目的も後付けで良いと思いました。

YouTubeをよく観てる人は、編集がさらに楽しく感じる

私は、YouTubeに動画を投稿する前、夫の影響でYouTubeの動画を観るようになりました。観ていた動画は、今も人気のYouTuberの動画。主に企画を考えて動画を作っているクリエイターの人たちのものです。そして、社会人になってからは、同年代のクリエイターのVlog動画や暮らしにまつわる動画を中心に見始めました。

YouTubeで動画を見始めたのは約5年前。

ジャンルが違うと見え方も違うし、同じ5分の動画でも感じ方が違う。

YouTube上には、最近いろんな動画が出てきて、今私がやっているVlogにもいろんな伝え方(見せ方)があるので、自分に合った見せ方を好きなクリエイターさんから、学ぶことがとても勉強になると思っています。

そして、刺激(インスピレーション)を受けて、自分の作品に盛り込む。今まで、観ていた動画も、ちょっとだけ違った視点で観ると、すごくこだわりを感じるものになってきました。奥が深くて楽しいです。

Vlogに興味があるのは、私だけじゃなくて、あの人もだった。

8月に入ってからVlog Academy( #Vlogアカデミー )という日本で初めてのVlogに特化したオンライン型アカデミーに参加させていただいているのですが、今活躍されている方々から直接動画についてお話が聞けたり、実際にレクチャーもされている現役プロの方々、そして同じようにVlogをやってみたい、深めていきたいと思っている人たちが集まっています。

Vlogアカデミー

(Vlogアカデミーが開始する前の交流会の写真)

ちなみに、ずっとファンで動画を拝見していたOKUDAIRA BASEさんもメンターの一人として一人撮影の方法や、編集時のモチベーションの上げ方について教えてくださりました。(嬉し過ぎて、半分講義が聞けてなかった。笑)

なお、Vlogアカデミーに関しましては日本最大級の映像制作Tipサイト、VookさんのTwitterで情報発信されるとのことなので是非、興味を持たれた方はフォローして見てください^^

***

4月から動画を作り始めて、7月までは黙々と動画を作り続けてきて、孤独なレースを走ってきた気持ちでいましたが、今は同志の方々に囲まれながら、動画を観た人からどうだったか、感想が聞けたり、分からないことを相談できたりと恵まれた環境に参加できて本当によかったと感じています。運営の皆様に、大感謝です。

ここに集まった50人に限らず、YouTubeを観て動画に興味を持っている人はたくさんいると思います。きっと読んでくださっている人も。だから、まだ始める勇気が出ない人はぜひ、Twitterで#vlogと検索して見てください。少なくとも、今の時点で何人もVlogをやっている仲間が見つかると思います。

最後に

動画編集を始めて約5ヶ月。まだまだ短い経歴ですが、動画作りで大事だと感じたことを最後にお伝えしたいと思います。

それは、

とにかく投稿し続けること。

正直にお伝えすると、動画投稿を始めて1ヶ月、2ヶ月は編集を覚えたり、動画を撮ったり、新しいことに取り組むので、楽しい気持ちで取り組めますが、少しずついろんなこと(再生回数やチャンネル登録者数など)が気になり始め、思ったようにいかないとモチベーションが下がってしまうこともあります。

ですが、どうしたらもっと良い(定義は人それぞれですが)動画を作れるかを考え続けてけば、少しずつ自分が形にしたかったものが表現できるようになってきます。

だから、まずは出来ることから取り組んでみてください。飽き性で続かなかった私も出来るから、できます!

最後にちょっとでもVlogやってみようって思っていただけたら嬉しいです。

それでは、次回からは美味しい写真と共に投稿をしようと思っているので、引き続きお願いいたします^^

Thank you!

morio

▶︎YouTube





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?