
端境期の到来
2月。冬野菜も終わりが見え始め
夏野菜に向け準備の日々
つまり
約2ヶ月ほどの”端境期”と言われる時期に突入する頃合い
この時期は
この数ヶ月安定的に採れていた秋冬野菜は採り切り
夏野菜に向けて土作りを始める頃
となると…
提供できるお野菜の品数が
ぐーーーーんと減る
それはどこの農家さんも同じ事で
多品目を売りにしてる農家としては
“何かありませんか?”
と、問合せが必然的に増える時期でもある
この需要をどうにかものにしたい!
いまからでも4月までの端境期に提供できる作物を!と、作戦会議
この時期を制してこその
【少量多品目農家】
技術力が足りないなら
ニーズに応える!
その気概でお応えしたい、その一心で
夏野菜に向けての準備も着々と。

わかこ