見出し画像

バトオペ ゴッドガンダム使ってみて

今現在界隈を賑わせているゴッドガンダム、今回は使ってみての感想を書いていこうと思います。


1.強み

・射程250mかつ高蓄積のバルカンによる対空性能の高さ
・ハイパーモード移行のハードルの低さ(格闘ワンコンボ差し込めればOK)
・明鏡止水時のDPSの高さ
・モード移行時のHP回復効果による耐久値の増加
・ヒットボックスが小さい

他にもゴッドスラッシュ波動のカット性能の高さとかありますが概ね使ってみて感じたのは上記の点です。
NT-D等のダメージを受けてから発動では無い+発動時回復の効果を持っているためシステム系機体特有の使いたいけどHPガガガ…みたいなことは無いです。

2.弱み

・脆い(ワンダウンから昇天なんてことも…)
・明鏡止水発動後は即よろけ射撃が隙の大きい石破天驚拳のみになる

強襲機の宿命みたいな物ですが700コスト強襲の中でも更に脆い部類の機体であるため、敵からのダウン攻撃を貰わないように気を配ると同時に味方からのFFで寝かされないようにもする必要があります。(結構な頻度でFFからの敵の追撃で昇天はあります)

3.ゴッドガンダムと体面していて感触の良かった機体

・Ξガンダム
・シナンジュ
・FAユニコーン

自分が使って感触が良かったのは上記の3機体です。
ΞガンダムはFミサイルからの蓄積と格闘で、シナンジュは高速機動射撃からの格闘コンボで、FAユニコーンは対艦ミサイルやH・グレネードの蓄積から各種追撃で、それぞれ対抗出来て何とかなる感じでした。

4.総評

強み・弱みがはっきりしていて、使っていて非常に楽しい機体というのが感想です。上手くハマった時の気持ちよさは本機ならではといったところ、もし手元にお持ちでしたら是非、心の中の猿を解放しては如何でしょうか。

以上ゴッドガンダムを使ってみての感想でした。


いいなと思ったら応援しよう!