Takumi Mouri | 毛利 匠

営業組織でのデータ活用とData Visualizationが好きです。

Takumi Mouri | 毛利 匠

営業組織でのデータ活用とData Visualizationが好きです。

最近の記事

Tableauで結合、ブレンド、リレーションってどう違う?使い分けは?

何の記事?Tableauで複数データソースを扱う時には以下の3種類がある。それぞれの違いと使い分け方について解説する記事 結合 ブレンド リレーション 結論結合:複数のデータソースから1つの新たなデータソースを作る。分析で利用したいデータの構造が決まっている場合におすすめ リレーション:複数のデータソースを用いながらも、データとしてはそれぞれに独立させたまま関係を持たせることができる。指定したキーすべてを用いて関係性を作る ブレンド:複数のデータソースを用いながら

    • 【計算】TableauにおけるIF/IIF/CASEの違い

      なんの記事?TableauにおけるIF,IIF,CASE以下の使い方及び、使い分けについて 結論似て非なるIFとIIF一見するとtypoしそうなIFとIIFですが、いくつかの点で異なります。まずはわかりやすいIFから見てみましょう。 IFの構文は以下のとおりです。 IF <test1> THEN <then1>[ELSEIF <test2> THEN <then2>...][ELSE <default>]END 具体例を挙げます。青果店の売上データを分析する際、商品を

      • 【Viz】営業ダッシュボードで頻出の売上前年比の作り方

        何の記事?営業関連のdashboradで頻出の前年比とそのフィルターの出し方の備忘録(実装はTableau) 結論前年比成長率:デフォルトの簡易表計算で選択 フィルター:フィルター用の別の計算フィールドを作る サンプルスーパーストアを例にとると、Order Date をそのままフィルタすると前年のデータも無くなる そのため、フィルター用の別のディメンションを作成 LOOKUP(MIN(DATEPART('year', [Order Date])),0) 〇〇の前年

        • 乱立する営業ダッシュボードに関する考察

          何についての記事?Tableauをはじめ優れたBIツールは労力をかけずにビジュアライゼーションができる。しかし、その操作が簡単であるが故に、見た目だけ綺麗だが使われないdashboardが乱立する。 ここでは、本当に使われるdashboardとは何なのか?を考察した(今後徐々にアップデートする予定だがその初版)。 dashboardはなぜ使われないのか?dashboardが使われない理由は大きく3つあると思う。 その数値を見て何をするかが決まっていない データの信頼性