![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/132271454/rectangle_large_type_2_5fb813a59bfbf744e1f1fbfbf3c6d600.png?width=1200)
新英文法-1 品詞
テストのための英文法では無く、英文を読み、書くための英文法を書き記して置きます。
まずは、文法用語である品詞の説明から始めます。
新英文法 1、品詞
文を構成する最小の単位は語であるがすべての単語は8種の品詞に分類される。
1、名詞 主語、目的語、補語として用いられる
2、代名詞 主語、目的語、補語として用いられる
3、動詞 主語の動作や状態について記述する。
4、形容詞 名詞を修飾して数量を示したり、性質や状態などを表す。また、
動詞の補語として機能する。
5、副詞 動詞、形容詞、副詞を修飾し程度や頻度、時、場所を表す。
6、前置詞 名詞・代名詞の前に置き、他の語句との関係を示す。
7、接続詞 語、句、節を結びつける働きをする。
8、間投詞 いろいろな感情を表す語。