![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/99618108/rectangle_large_type_2_4e5431efc2fe6066afe3a2d0813571b1.png?width=1200)
Photo by
hnue_po
腰椎圧迫骨折から半年
昨年9月に腰椎を圧迫骨折しておよそ半年が経過しました。
骨折した当初の激痛は無くなりましたが、少し無理な姿勢や長時間同じ姿勢を維持しようとすると痛みます。
また、骨折した部分を保護しようとする廻りの筋肉がほぼ寝たきり生活で弱ってしまったので筋肉疲労が生じます。
基本的に前屈みになるのは直に骨折部分に負担がかかるので避けなければならない姿勢です。
従って、掃除、料理などの日常生活が困難です。
もちろん、歩行も同じ姿勢を続けなければならないので長距離歩くのは困難です。
今は近場のスーパーへの買い物は何とかできています。また、簡単な料理も出来るようになりました。
毎日、筋トレをして弱った筋肉を鍛えています。
骨折が完全に治るまでにはもうしばらくかかりそうですが完治したらあちこち出かけたいと思うようになりました。
コロナのせいでずと会っていない子供たちと孫たちに会いたいから。