文型まとめ
文型
S=主語 V=述語(「助動詞+動詞」を含む) O=目的語(名詞、代名詞)
C=補語(名詞、形容詞) M=修飾語
第1文型:「~は~する。」 S+V
My train leaves/at tne tomorrow.
「私の汽車は出発する、明日10時に。」
第2文型:「~は~だ。」 S+V+C ( S=C )
この補語は主語を説明する名詞、形容詞です。
She looks happy/n her new dress.
「彼女は幸せそうに見える、新しいドレスを着て。」
第3文型:「~は~を~する。」 S+V+O
He wrote a long letter/in English.
「彼は長い手紙を書いた、英語で。」
I found the book easily.(このeasilyはfoundを修飾する副詞)
「私はその本を見つけた、簡単に。」
第4文型:「~は~に~を~する。」 S+V+O+O
I gave my father a birthday present/at a restaurant yesterday.
「私は父に誕生日プレゼントをあげました、あるレストランで昨日。」
第5文型:「~は~を~に~する。」「~は~が~だと~する。」
S+V+O+C (O=C)
He made Betty his assistant. (Betty=his assistant)
「彼はベティーを彼の助手にした。」
I found the book easy. (the book=easy)
「私はその本が簡単だと分かった。」
このeasyは形容詞なのでthe bookを説明する補語です。