沖縄移住-元妻と孫を連れて
2014年の春から秋までの半年間だけ沖縄に移住した事がある。
仕事はオンラインでの家庭教師をしていて、何処でも仕事が出来たからだ。
シングルマザーの長女を助ける為、長女の2人の子供を沖縄で育てたいという別れた元妻の提案だった。
以前、ペンションだったという大きな家を借りて元妻と孫2人を連れて移住した。
いずれは寝たきりになっていた母を家で介護するつもりだった。
米軍放出の家具を購入し、アメリカンなインテリアをコーディネートして楽しんだ。
元妻は孫達を沖縄の自然をたっぷり味わって貰おうと毎日何処かへ連れて行く事を要求した。車の運転が出来るのは僕だけだった。
僕は夜はオンラインで受験英語を指導し、日中はアコースティックギターのリペアの仕事をしていたので毎日孫達を遊びに連れて行く訳にはいかなかった。
それが元妻には不満だった。
移住して直ぐにしばしば摩擦が生じる様になっていた。
借家は恩納村のペンション街にあり、廻りも遊んでいる旅行客ばかりだった。
仕事に追われているのは僕だけだった。
元妻の要求から仕事に支障が出る様になるのにそれ程時間は掛からなかった。
ギターリペアの仕事には納期があった。
僅か半年の沖縄移住だった。
元妻とはやはり上手くやっていけないという事が良くわかった半年だった。