2024年8月下旬発行予定の新刊書籍、『基礎からわかる物理化学<物質工学入門シリーズ>』のご紹介です。
同書の一部を、発行に先駆けて公開します。
***
はじめに
物理化学は、物質の構造、物性、反応を、物理学の視点で体系的に解明しようとする学問である。また、物理化学は、生体内の物質も含むあらゆる化合物を対象とするため、その基礎概念の習得は、理工学、生命科学、医学、および薬学といったさまざまな分野の学生、研究者、技術者にとって不可欠といえる。
本書は、大学・高専で物理化学をはじめて学ぶ学生を対象としており、90分×15回程度の授業の教科書として用いることを想定している。全12章からなるため、シラバスに応じて内容を適宜取捨選択し、1章を1~2回分の講義に割り当てて用いることができると思う。また、本書は薬学部における薬学教育モデル・コア・カリキュラムにおける物理化学の項目(C-1化学物質の物理化学的性質)にも準拠し、さらに、高専における物理化学の到達目標の三本柱、構造・物性、平衡、速度論をカバーしている。したがって、本書は、大学の理工系学部はもちろんのこと、広く、薬学部、医学部、生命科学系学部、および高専の教科書としても用いることができると考える。さらに本書は、研究者や技術者が必要に応じて学び直す際に、比較的短期間に通読して知識を整理する目的にも適した分量・内容であると思う。より詳細で豊富な記載を含む他書と併用しながら、本書を活用していただきたいと願う。
(後略)
***
図表をふんだんに使い、わかりやすい説明で書かれた入門書。幅広い項目をカバーしつつ、要点をおさえてコンパクトに解説しています。例題や演習問題には解答が設けられているので、計算の流れや考え方を理解しやすくなっています。とくに講義用の教科書として最適な一冊です。