商売が苦手なイラストレーターのための仕事のつかまえかた~第6章
◆Kindle版はこちら
第6章 番外編
◆自己紹介
・ながいながい自己紹介
この本では「商売の基本」などという単語を使って、三蔵法師が天竺を目指すがごとくに、あたかも「商売の普遍的な真理」に近づこうとしているように語っておりますが、あくまで僕がフリーランスのクリエイターを見続けてきた25年で感じたことを綴っている「独断と偏見」に立脚した経典、ではなく「ご提案書」となっております。
しかもその内容には、各種業界向け書籍やWEBメディアなどで「一般的に正しいとされている常識」とは正反対のことも書いています。
従いまして、できますればあなたさまには僕、森健司という人間がどのようなルートをたどってここまで来たかをご理解いただき、ご自身との「距離感と方向性の違い=バイアス」を補正していただけますと、本書の内容が一層ご自身の糧になろうかと存じます。
ここから先は
16,505字
Kindleの電子書籍として発刊している『商売が苦手なイラストレーターのための仕事のつかまえかた: ほとんどの仕事は「頼みやすい人」に発注…
期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?