![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/108451885/rectangle_large_type_2_8a4476a435a9cd87d8819db0dc7ebd82.png?width=1200)
『ソニーの着るクーラー《レオンポケット》を買ってみた』~【新しいweb3ビジネスのアイディアのタネ】2023.6.17
■ソニーの着るクーラー《レオンポケット》って何? 使い方は? 買うべき機種はどれ?【父の日のプレゼントにも】
例年より早めの台風襲来など、急に暑くなる日が増えた中、今年は例年より暑い夏になりそうという予報も……。
そんな中で暑さや熱中症対策として、ソニーの“着るクーラー”こと『REON POCKET 4(レオンポケット4)』が人気を集めています。
今年の夏は暑いぞー!!という噂をたくさん耳にするにつけ、その暑さをガジェットでなんとかできないかと考えてしまう属性なもので、遅ればせながら「ソニーの着るクーラー《レオンポケット4》」を買ってみました。
ソニー公式サイトはこちら。
購入前にプロモーション記事などで抱いていた印象や期待値と、実際に使ってみての実感や感想をお伝えします。この夏に向けて購入を考えている方の参考になれば幸いです。
TAGで「オートエアコン」に惹かれた
レオンポケットの4代目にあたり、3代目からはバッテリー持ちが2倍になったことで注目を集めていました。外部温度センサーの「TAG」と呼ばれる製品が品薄ですが、今回はTAG同梱版を入手することができました。
TAGがあると外気温に合わせて冷房から暖房までを自動切換えしてくれるようになります。それを「オートエアコン」と称していたのにもグッときました。
そうそう、このレオンポケットは冷やすだけでなく温めることもできます。温熱カイロとして冬場も活躍する、年中使えるというのはお得だなぁと感じていました。
ファン型クーラーは顔に風が当たるのがイヤ
扇風機型のネッククーラーはいろいろ使ってきたのですが、風が顔に当たるのが不快で、体を冷やすには手で風向きを合わせるのが面倒でした。
このレオンポケットはパソコンのCPUクーラーにもあるペルチェ素子を使って電気の力で熱を奪う構造です。冷たくなる金属プレート部分を背中に当てて、下から上に風を抜いて首上から廃熱します。
背骨あたりを通る血液を冷却して脳や全身を液冷するようなイメージです。
かたや、その金属プレートが当たる部分だけが冷たいだけで全身を冷やす効果があるのかは正直心配していました。4代目まで売られ続けているということは全く効果がないわけではないだろうと思いつつ、少し不安です。
使ってみてどうか?
以下、使ってみた「個人の感想」です。
まず肝心の「体を冷やせるのか?」については、一言でいうと
弱い。
に尽きます。専用アプリでターゲット温度を最大限下げても、本当に暑い炎天下では確実に物足りません。屋外のテーマパークでアトラクション行列に並んでいる時なら、レオンポケットよりもファン型クーラーのほうが多くの人にとって涼しく感じるんじゃないかと思います。
レオンポケットがちょうどいいのは室内での利用です。冷房をかけていない部屋や混み気味の電車の中くらいの温度では冷たさを感じられます。
また、服の下にレオンポケットが潜り込む構造上、丸首のTシャツだと後ろから首元を引っ張られて苦しくなります。レオンポケットは十分薄いのですが、Tシャツでは常に首を絞められているような感覚になります。
ソニーがレオンポケット専用のYシャツを出しているほどで、ポロシャツなど開襟できるシャツ形状の服と合わせるのがベストです。
それから、静かな部屋だと廃熱ファンの駆動音が気になります。ごく小さい音ですし周りの人には聞こえない程度なのですが、耳に近い位置なので自分自身には多少聞こえます。イヤホンで音楽を聴いたり外を歩いている最中にはまったく気になりませんが、屋内利用がレオンポケットのベスト環境なので、音が気になるシーンは多いかもしれません。
ネガティブな感想を列挙したかたちになりましたが、それでも悪くはないとも思います。
レオンポケットがあれば今夏の酷暑を余裕で乗り切れるぜ!!とは思えないのは間違いありませんが、通勤電車の熱気はかなり軽減できますし、オフィス内でのデスクワークで小型扇風機を使えないならレオンポケットがあると快適性がグッと増します。
涼しさを体感できる利用シーンのレンジが狭いけれど、ハマる環境なら唯一無二。という感じです。
もしかすると冬場のほうが活躍するかもしれません。暖かいものが首元や背中に当たっていると本当に温まりますからね。
ファン型クーラーよりずっと高額なので値段なりの期待値が上がってしまいがちですが、デスクワーク中心の人が屋内で使うにはよいガジェットだと思います。でも、屋内ならレオンポケットがなくても過ごせる、かな。