![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/57490749/rectangle_large_type_2_585ccc047061f0927883828316fc78d1.jpeg?width=1200)
Photo by
lokimidori
胃腸の働き!!
おはようございます!!
今日はですねー、胃腸の働きについてお話ししますね!!詳しいわけではないので、詳しいことは調べてください!!
なんでこんな話をするかと言いますと、私自身本当に胃腸が弱くて特に脂っこいものは本当にお腹を下します。ラーメンを食べた後と焼肉を食べた翌日は高確率で下しますね😂
どちらも、大好きな食べ物なので食べに行くときはウーロン茶や野菜を食べるようにしています。私的に効果があるのでやっています。
私は本当に体重が増えなくて、色々調べたんですが胃腸が関係することに気づきました。昨日が弱いと吸収率が低く便として出るので機能を高めることが吸収率をあげ効率よく体重も増えるそうです!!
もう1つは、摂取カロリーが消費カロリーよりも多くすることが大切だそうです。でもなかなか調べたりチェックしたりと大変ですよね、なので食事回数を増やすことがいいそうです!間食も回数に入れて、1日6回位がいいと書いていました!!カロリーの高いものがいいですが、揚げ物やポテトチップスやスイーツといったものではなく、炭水化物(お米)などがいいと思います。油物は吸収に6時間位掛かるのに対しお米は2〜3時間位で吸収します!
私自身も、最近は調子が良くなく体重が減ってきてしまったのですが少しずつ精神的にも落ち着きを取り戻してきたので、しっかり栄養を取っていこうと思います!
では!今日はこの辺で!!ありがとうございました