価値観の違いか、誤答か。

今のバイト先に来てから、もう少しで2年半。
一番後輩だった僕は、いつしか、2階を任されるバイトリーダになってる。
出世したなーなんて。時給はこの1年、変わってないけど。


2週間くらい前から、店長のお母さんからあることを言われた。

「自分で動かずに、周りを動かせ。」

先に言ってしまうと、つまり、「自分と周り、ちょうどいいバランスで働け。」ということだろう。
自分のできない部分、課題を提示させられた気がした。
しかし、僕には1つ、引っかかる出来事があった。


今からちょうど1年前、1人の女子高校生がうちのバイトを辞めた。
1年ちょっと働いた子。その子はとてもやる気のある子で、責任感が強かった。さらに、なんでもこなしてしまうので、自分はその子の「辛さ」に気づくことができなかった。

ある日、その子とシフトが一緒の時があり、裏で店長が僕に、
「あんまり任せすぎるなよ。頑張り過ぎちゃうから。」
最初、何かあったのかなと思ったものの、言及せずにいた。

それから、1ヶ月程して、その子はバイトを辞めた。

原因は聞けなかったが、おそらく、「頑張りすぎ」だろう。
それに気づけなかった僕は、そこから、周りを動かすことに抵抗が生まれた。
というよりは、「自分も動こう」と思考が変わった。


これもおそらくだが、僕は「考えすぎ」だ。
その子は高3だったので、受験の可能性だって十分ある。
本当に、人の心ってわからない。

オチが「考えすぎ」はごめんなさい。
でも、こんなことが頻繁にあるので、問題とも思えなくなっちゃいました。


「考えすぎ!」ってよく周りに言われるんですけど、最近、いいことなのかも!才能なのかも!と思ってます。

「考えすぎ≒遠慮しすぎ≒周りを見れる」??

都合よく解釈してます。


今回はこの辺で。

明日も応援してます!
一緒に頑張りましょう!


いいなと思ったら応援しよう!