原点回帰(週二投稿3日目)





最近確信したことなんですが、

「カップルって、歩くの遅い」

ですよね。

優しさ満点で分析するなら、

「お互いにお互いのペースに合わせた結果、遅くなっちゃうよねー!」

ですが、僕はそんなに優しくないので、

「周り見て歩け、のろまが。」

って思いながら、早歩きで追い越します。

言わないとこ、逆に優しいかも。








新しい刺激って大事だなーって思うのです。

僕もたまに、美術館に行ったり、電車で降りたことない駅で降りたり、
プチ刺激を受けます。
ボーっとして、一日が勝手に過ぎて、睡眠取ってるのにそれでも疲れが抜けない時とか、よくやるんですよ。
だるい時とか外出たくないんですけどね。行動力がある時はそれをやってます。

で、マジで外出たくない時とかあるじゃないですか。でも、リフレッシュしたい時。その時によくやるのが、


「昔聞いてた音楽を聴く」


です。

そうすると、過去に救われた曲とかで、また救われるみたいなことが起きるんですよ。
そう考えると、人間ってそんな変われないんだな、強くなれないんだなと思ってしまいますが。
なんか懐かしい気持ちにもなるし、なんかポジティブになれるというか。


曲だけじゃなくてもいいんですけどね。
過去に見てたアニメとか見るのも、僕はリフレッシュになります。


めっちゃ良いこと言いますが、

「過去の自分に今の自分が救われる。今の自分が未来の自分を救う。」

キマッタ。

浅そうで、実は浅い名言でした。



最後に久々に聞いた曲と見たアニメを紹介します。

曲:PHOENIX / BURNOUT SYNDROMES

アニメ:ハイキュー!

よかったらぜひ。




今日もお疲れ様です!
明日も一緒に頑張りましょう!

きっしー





いいなと思ったら応援しよう!