見出し画像

産休中のバイトと妊娠線

おはようございます、モリホタルです。
相変わらず満床な日々が続くので、図書館にこもって勉強したり、当直室で寝たりしています。
怠惰の極みです。

妊娠線ができました


できないように、妊娠4ヶ月あたりからずっとニュートロジーナを塗り続けていました。
なのに、3-4日前ほどから、右下腹部にうっすらと赤紫色の線条が出現し、徐々に広がっています。
左下腹部にもできてきてる。
お腹の大きさ自体はそれほど変わっていないのに、広がる妊娠線。
論文を調べてみると、

・妊婦の約半数でできる
・7ヶ月以内にできる人が80%
・ほとんどが下腹部から発生する

そうですよ。
私は8ヶ月に入ってできました。
体重増加もそんなにあったわけではないですし、皮膚も硬い方ではないとは思うのですが。

ショックで、夫に何度も「私のこと嫌いにならない?」と繰り返し聞いてます。笑

でも、お腹の子が私のお腹にいた証ですし、刺青のようなものですよね。
そのうち白くなって目立たなくなるわけで、今しか現れないこの赤紫色の妊娠線を愛でようと、ポジティブに捉えることにしました。

ストレッチマークを塗り始めましたが、あまり効果はないようです。

産休中にアルバイトを始めます

いろんな人に、これからどうするの?と聞かれますが、ここでまとめますね。

2月〜 産休
3月末 産休のまま退職
4月  出産予定、無職
7月  復帰できればいいな

とまあこんな感じです。
2月に産休入って、そのまま今の職場はドロン。
その後は医局人事には乗らず、復帰までは無職になる予定です。

本来なら、病院を辞めずに、育休とってお休みし続けるっていうのがいいとは思うのですが。
家から遠く、この病院に復帰することは、子供の保育園のことや、忙しい病院のため育休中に慢性的なマンパワー不足で他の先生方を苦しめることになるので、申し訳なくて。

つまり、

2,3月 手当あり
4-7月 おそらく給料0


となるわけです。
出産前42日〜出産後56日は出産手当金が、健康保険から支給されるとのことですが、
①資格喪失までに1年以上の被保険者期間あり
②資格喪失時に出産手当金を受けている
のどちらも満たした場合は、退職後にも手当を受け取れるようです。
私は、①を満たさないのでだめですね。

私は医局人事で、2022/4/1から2023/3/31の364日しかこの病院にいないので、退職後に健康保険の延長もできません。

若手の医局員は、こういうお金の問題、本当に気をつけてくださいね…

私、僭越ながら、若手ですが、今年度の年収が1000万円を超えます。
なので、住民税も増額となるでしょう。

そして4月いっぴから、健康保険も変わるため、夫の扶養に入れなければ、または勤務先がなければ医師国保にも入れず、保険料の高い国民健康保険に入ることになってしまうのです。

そういうわけで、無職になる間にかさむ出費をまかなうべく、今のうちから働かなきゃなと思い、2月の産休から週2-3ぐらいで働こうかなと。
さっそくエージェントに頼んで、勤務先を探してもらいましたが、よだれが出ちゃうぐらい稼げますね…。今まで汗水垂らして働いていたのはなんだったんだろうって思うくらい。

ちなみに、
産休中に別の病院で働いても、出産手当が減ることはないようです。
それよりも、勤務先にアルバイトがバレるのが困りますが、住民税は自分で払ってますし、確定申告も自分でしているので、問題はなさそうです。

育休は取れないので、普通に働いてよく、ここはお給料は気にしなくて良さそうですね。

てことで色々調べた結果、

・4月出産は、医局人事お休みする人はめんどう!
   4月から給料0問題
   健康保険どこに加入するか問題
・育休のことは考えずに、稼ぎまくってもおっけー!

という感じですかね。
アルバイト先でどんな経験ができるんだろう、と少しわくわくもあり、初めてのフリーランス医・バイト医を堪能しようと思います。
週2-3働くだけで、月収80万超えますからね…最高かよ。

どうぞ、ご参考まで。

いいなと思ったら応援しよう!