見出し画像

第4話:『物件情報管理表をオーダーメイドbyじぶん』 物件検索のたび③|#100日後にアパート買うリーマン (大家まであと97日)

野球大好きなんでね、デーゲームのある週末はついつい「昼間っからビーア」行っちゃいますよ。

それはもう、ぐびぐびっと。

ダイエット中のOLである僕からするとこれは大失態です。

ビールをぐびっといきながらポテチをほうばるなんて、糖質・カロリーの両面で致命傷です。

節約・脳の活性化の意味で平日の断酒をしている僕からすると、これはリセットにもなっちゃうので、二重の打撃とも言えます。

ただ一つ救いなのは、僕がダイエット中のOLではないということですね。

あと、平日も全然断酒できてないということですね。

こんにちは、もりほです。

本日は、物件検索の3日目!



これまでに、物件検索のやり方は伝えてきたけれど、テキトーに集めてるだけでは、何も自分の栄養になっていかないと言うか…

うまいもん食っても、写真撮ったり日記書いたり、人に話したりしない限り、普通にう○こになっていきますからね。

ところで僕は、大学時代には超・貧乏バックパッカーをしていたので、シャワーを浴びれない時には、アジアのトイレによくある「尻を洗うホース」で体を洗っていました。

あのときだけは、「もりほ=う○こ」の等式が成立していたと思うと、グッと胸が熱くなる時がありますね。

さて、物件の集め方。


1)物件情報の管理について

むずいよね。

「楽待のお気に入り」機能とかもあるんですが、これ、普通に掲載終了したら消えていくんですよ。

これなんだったっけ?!

振り返れないし、消えたやつほど「なんですぐ売れたんだろう」のヒントになるのにね。

楽待のお気に入り機能は、正直全然使えないです。

あと、比較をしたい。

横に並べてみて、一長一短くらべてみて、

・長所はあまりある
・短所はあるけど、大家の工夫で乗り越えられる
・その中でこれが一番利回り良い

そういう選び方をすべきですよね。

物件のページをスクショしたりとか、お気に入り機能では、これが出来ないんですわ。

ここ、悩みません?

ということで、

今の所の、僕なりの方法を次に。


2)情報管理表をオーダーメイドbyじぶん

これが一番効率いいかは、正直まだわからん!

けども、少なくとも、

・楽待で見た
・メルマガできた
・個別に教えてもらった

こういう散らばる情報を一元管理するのは、仕事術のひとつなのは間違いない。

ほんでね、こんな感じのシートをつくってます…↓





そのまえに唐突に可愛い女性!

新入社員で初めての外回り、こういう先輩に「準備できた?いくよっ」て連れて行かれたいですね!

その後の「もりほ君、初めてにしてはよく頑張ったじゃん」っていう飲みもお願いしまーす!!!

あばばばば!!


 

というわけで、こんな感じ。

文字ちっさすぎ?

んなもん拡大してみたってくれや。


とはいえいちおう、ズームしますね。


もうっ。もりほ君、甘えん坊なんだから♡


個人的には、こんな情報を打ち込む。

一件打ち込むのにまあ、3分もあれば出来ます。

色分けとかもしておくと、あとで比較しやすいですね。

このシートで一元管理して、スジのいい物件にはじめて時間をかけまくる。

時間を掛けるポイントは、ちゃんと選んだほうが良いと思うんですよね。

サラリーマンは忙しいから。


でも、あくまでこれは、もりほの「まずアパ」戦略のために必要な情報ですから要注意。

逆にもし、ボロ戸建てをDIYで!とかするなら、

・家からの距離とか、
・修繕歴とか、

そういう情報もいるでしょう。

ま〜

今の会社に勤めてそれなりの期間になるサラリーマンなら、まずは「まずアパ」戦略を考えるべきだと思う派ですけどね。

 

でも例えば。

すでに住宅ローンがおもい、借金こわい、もはや家造りは趣味の一環、親族含めて労働力が借りれる、といういう方なら確かに、ボロ戸建て戦略はありだ。

ボロ戸建ても、面白い本がいっぱいありました。

読むだけでウキウキしますよ。


何が正解かなんてわからん〜けど、こうやって考えて、作ってみて、発表してみるのがいいんじゃないか?って思ってます😌

そんだら、知識のある人はコメントして教えてくれたりとか、逆に今から始める誰かの役に立てたりとか。

情報はどんどん出していこうと思いますっ

ではまた!

それゆけ不動産・もりほ 



サポート貰えたらうれぴです!!