親の介護と実家の話+自分のこと(1)
こんにちは。久しぶりにここに投稿します。
いつか書いていた投稿はほぼ消してしまったので、何を書いていた場所だっのかも忘れてしまいましたが、どうしても伝えたいことができた反面、実名で語るにはあまり重い話なので、自分の備忘録としてここで語っていこうと思います。
2022年まで、糖尿病の父とパーキンソン病の母は、共に介護度2程度で、在宅介護支援を受けながら、なんとかオンボロの家で過ごしていました。嫁に行ってしまった私は、電車で1時間くらいにところに住んでいながら、ぼぼ実家に帰ることはありませんでした。
事の始まりは2022年末に父がコロナに罹り入院したことです。10日間の入院後、私は夫と病院に迎えに行くと、歩行ができなくなってしまった父にとても驚きました。ついこないだまで、元気に散歩して買い物とかもしていたのに。高齢者が10日間もベットに寝たきり状態を強いられると、こんなにも筋力が低下してしまうものなのか、介護現場ではそれも常識なのかもしれませんが、コロナというものはそういう2次被害も生んでしまうものだと思い知らされました。
そして筋力が落ちた父は、1月には自宅で転び圧迫骨折をしてしまいます。そこから5ヶ月以上の入院・リハビリ生活に入り、その間、実家には母1人での生活となってしまったのでした。