![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/129850269/rectangle_large_type_2_98466dd869e2320cb1760746d5e5efbb.jpeg?width=1200)
telcのドイツ語試験「Deutsch-Test für den Beruf(DTB) B2」の最新の試験対策と合格するためにおすすめの勉強法
「Deutsch-Test für den Beruf(DTB)」
「Deutsch-Test für den Beruf(DTB)」は、telcが実施している仕事のためのドイツ語試験。
telcは語学試験の開発や試験の実施を行っている組織で、ドイツの市民学校VHS(Volkshochschule)の子会社が運営しています。
私はVHSの「仕事のためのドイツ語コースB2(Berufssprachekurs B2)」に通い、半年間のコース終了後にDTB B2を受験し、無事合格することができました。
私は今まで非公式な語学学校の修了試験しか受けたことがなく、今回初めて試験に向けた本格的な試験勉強を行って受験しました。
実際に受験してみて、こういった公的な試験に合格するためには、ドイツ語スキルだけでなく試験形式の理解や対策も必要不可欠だったように思います。
B2レベルとは
ドイツ語のレベルは、A1→A2→B1→B2→C1→C2の順に高くなっていきます。
B2はドイツで働くために必要となるレベルで、Ausbildung(職業訓練)などにも参加できるようになります。
ちなみに、C1はドイツの大学進学可能レベルです。