森で毎日開発日記〜2020年映画振り返り。207日目〜
プロジェクトデータが謎のブッ壊れに苛まれたため、焦ってmigrate。無事復旧したのちにキャラモデルをsubstance painterで唇中心に質感調整していた。他の時間は買い出し行って餃子作ったりチェスしたり。
2020年最後の映画はブックスマート。面白かった。
気持ち良過ぎ。登場する全てがキラキラと輝いていて、劣等感の塊である自分には羨望の感情でグルグルになって直視することが難しかった。
Filmarksにメモっているんだけれど、今年は新旧合計で70本映画観た。
映画観ている場合じゃねえ!ってことが沢山あって、結構大変な一年だった。それでも合間に観る映画のお陰でかなり救われた。
今年観て印象に残っているのはグザヴィエ・ドランやグレタ・ガーヴィグ、締めに燃ゆる女の肖像と、ジェンダーにまつわる作家性のもの。そして何と言ってもミッドサマー。
特に血肉になった作品を以下に列挙する。(★:今年の作品)
★ミッドサマー
20センチュリー・ウーマン
バードマン
★ホドロフスキーのサイコマジック
リトル・ミス・サンシャイン
★ストーリー・オブ・マイライフ
★テリー・ギリアムのドン・キホーテ
ロブスター
わたしはロランス
マルホランド・ドライブ
★燃ゆる女の肖像
★ジョジョ・ラビット
趣味が合う人と友達になりたい。友達、仲間を作る2021年にしたい。
寝ます。