見出し画像

森で毎日開発日記〜Dang Dang 気になる。238日目〜

Substance painterのpythonプラグイン制作。

まあ毎度のことながら多くのことに躓きつつも、それなりに順調にやっている。

substance_painterモジュールの取り扱いに慣れていない。具体的には、テクスチャエクスポートのダイアログに入力済みのエクスポート先のパスを取得する方法が分からなかったので、エクスポート後のリザルトから情報を得るようにした。

多次元配列の宣言、アスタリスクで綺麗に書けるんだ〜と思っていたら↓の記事と全く同じ現象に苛まれた。デバッグの仕方が下手で解決に時間がかかった。

画像編集モジュールにpillowを使おうと思ったのだけれど、

from PIL import Image

でエラーが出て全然上手くいかなかった。

pillowはsubstance painter側ではなく自前のpython側のモジュールディレクトリに保存し、パスを通して使おうとしていたのだけれど、自前のpythonのバージョンをバキバキの最新にしていたことが問題だったらしい。モジュール使い回すのは良いけれど、きちんとソフトに組み込まれたpythonのバージョンに合わせないと上手く動かない。

動作の確認ができたので、明日はようやくpillowで画像編集の処理を書ける。

最近の作業bgmには美味しんぼのアニメと決まっているのだけれど、ついにそこで使われている曲が脳にこびりついて離れないようになってしまった。

最近音楽のディグりが甘いから、こういうときに切り替えに使えるような手持ちの音楽が聴き慣れすぎたものばかりで威力に乏しい。people in the boxの新譜、心待ちにしている。

寝ます。

いいなと思ったら応援しよう!