![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/91378587/rectangle_large_type_2_7b070c6b07cf9ad6591e12b9111b67ad.jpeg?width=1200)
クラウドファンディング企画「よあそびくらぶX」始動!
「お金がなくてもライブハウスに入場できて、楽しくライブを体験できるパーティーを開きたい」
こんにちは。
そしてnoteの皆様はお久しぶりです。
私は都内で活動する音楽ユニット「もらすとしずむ」の10です。
この度、来年の2023年2月12日(日)に四谷アウトブレイクにて「よあそびくらぶ✖︎四谷アウトブレイク」を開催します。✖︎はかけると読み、かけ算をイメージしていますが、エックスやクロス、バツといった意味も含ませています。
![](https://assets.st-note.com/img/1668667147306-NCUeSIBQ1l.jpg?width=1200)
ライブハウスって最近行ってます?
多分、このテキストの読者の大半がここ最近ライブハウスに足を運んでいないのではないでしょうか。人生で一度も足を運んだことがない方はもちろん、足を運んだことがある方も遠ざかってるのでは。昨年、私はライブハウス店長をやっていたのですが、まざまざと人が近寄ってこない感覚を味わいまして…。ライブハウスを使ってくれる人も「いや〜コ◯ナじゃなかったらもっと人は集まっていたんだけどね」と口を揃えました。
でもライブハウスって楽しいんですよ。
そして必要なんです。
多くの人の生活には必要ないけど、多くの人の人生には必要なんです。
ライブハウスから生まれた様々なカルチャーは、あなたの身の回りの楽しみに寄り添うように潜んでいます。ふとした時に口ずさむそのメロディー、もしかするとライブハウスから生まれたかもしれません。
![](https://assets.st-note.com/img/1668671985823-deExJhiM0b.jpg?width=1200)
だからライブハウスに足を運んでほしい。
お金を払う前に入ってみて体験してみてほしい。スピーカーから身体に伝う爆音の振動。突き刺さる言葉を伴う歌。呼応するフロアが揺れる模様。全て今、日常に霞んでしまって見失いそうになる人生に足りないものばかりがそこにあります。
入場無料。
願わくばずっと入場無料にしたいくらい。「とにかくお金がない!」という方にも遊びに来てほしいし「よく分からないものにお金を払いたくない!」という方にも来てほしい。いろんな人に来てほしい。遊んでほしい。というか一緒に遊びたい。
それだけの為に開催します。
入場無料のライブパーティーを開催するけど、お金は必要。
最大の難点。入場無料にしようが有料にしようが、イベントを立ち上げるにはお金が掛かります。どうしてもお金が掛かります。
ライブハウス使用料、スタジオ代や各出演者のギャラなど諸々含めて今回の目標金額は21万円。
久しぶりに更新したと思ったら「資金援助してください」かよ。
そうです。
下記はクラウドファンディングページです。
是非ご一読ください。
そして2月12日、是非四谷にフラッと遊びに来てください。
(10)
いいなと思ったら応援しよう!
![凸+凹(もらすとしずむ)](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/148674941/profile_761695a17c3b389b761e03caa342adf7.png?width=600&crop=1:1,smart)