見出し画像

あつまれどうぶつの森について#32

今回はクリスマスのイベントについて前編と後編に分けて紹介します。

クリスマスイブ前編

12/24イブのみのイベントになります。

12/24たまたま青薔薇の交配作業の帰りに案内書前を通って家に帰る途中
なんとトナカイのジングルに遭遇

ジングルに話しかけてみることに

クリスマスイブ
すっかり忘れてたぁ
私は。。。それどころでは。。。。
なかった(別で書いてる青薔薇の交配日記の為に奮闘していて日にち感覚が失くなってた)

えっ(@ ̄□ ̄@;)!!
大切なラッピングペーパーを
忘れてしまったと。。。
おいおい(^_^;)\('_')
プレゼントにはラッピングが必要なのに忘れて来るとは。。。😱❕

ジングルの思い付きか
DIYでって
お店に売ってますけど。。。。
もしDIYが得意じゃなかったらどうするんだろうσ(^_^;)?

ラッピングペーパーの作り方知ってるならつくればいいのに。。。。
えっ😱💥手先が不器用って。。。
もしやいつもサンタさんが作ってたが何かの理由で来られなくなり代わりにきたのでは。。。(勝手な推測)

そんなこんな考えてるうちに
やっぱりそうなるよねぇ
仕方ないのでジングルのために
レシピを教えて貰って作ることに
しかし毎年の事なのでレシピは
知ってますけど。。。。
ゲームのながれなので。。。

ラッピングペーパーの材料
赤、青、黄色オーナメントが必要‼️

材料のオーナメントは
この針葉樹に付いてるのが
オーナメント
冬になると出現します。

「夜になると光ります」とてもきれいです

木を揺する際に注意‼️
網を持ってないと
たまに蜂の巣が落ちてくるこも。。。有るかも知れません
今回は大丈夫でした👍

落ちてきたのが青いオーナメント
ランダムに落ちてくるので色は選べませ
ので前もって準備しておきましよう‼️
こちらは赤いオーナメント

レシピはこちらから
ZLのボタンを押して
DIYレシピ➕より
貰って直ぐは一番上に表示されますが
持ってる場合はその他を見たら下の方に有ります‼️

材料が揃ったら
私の場合は家の横に置いてる
素朴なDIY作業台で
ラッピングペーパーを作成

出来たラッピングペーパーを
ジングルへ渡しに

何かその言葉変じゃないかいジングル
頂いてって、作ってて言ったのは
君じゃなかったっけ。。。疑問

ジングルから
クリスマスな壁掛けソックス
お礼で貰いました。

ここで終るかと思いきや
さらに。。。

おっとその話し何処で聞いたのか。。⁉️
えっ(@ ̄□ ̄@;)!!
プレゼントぶくろって⁉️
島のみんなのプレゼント。。
何で私に渡すの。。。。
これはもしやサンタの変わりに
配ってこいということかぁ(  -_・)?
魔法=期限付き
やはりそうきたか
σ(´・д・`)こんな格好でも
ふくろ背負ったらいいんかーい

 そしてこの後は後編に続く。。


今回はここまで
次回あつまれどうぶつの森についてー33はクリスマスイブ後編になります。
続きがきになりますか?
気になりますよねぇ✋
良かったら次も期待して
下さいねぇ(≧∇≦)b
(^o^)/~~BYE-BYE




 


いいなと思ったら応援しよう!