今日は何がいいたいかって…
この日はなんだかすべてがうまく行かなかった。
うまく行かない日もあるさ。
それには一応理由があって。
その日夕方から親睦会があるからで。親睦会=パーティーみたいな環境に、気づけば3年連続皆勤賞。
本当のところは、
パーティーと名のつくものはすべて苦手でありまして。…この間サブライズパーティー開いたの誰だっけ。まあまあ、開くのと呼ばれるのは、サバの味噌煮とクレームブリュレぐらいの違いがあって。
苦手の理由の1つ目は、
一品持ち寄るそのスタイル。その一品を何にしたらいいんですか。普段パリピでないワタシは思考停止。その手の脳みそ空っぽだから。前日買い出しでスーパーに行っても何を買ったらいいんだか。わからず気づけば店ン中3周していた。それでも3周目にしてこれなら誰とも重ならないだろうって、スープカレーの素を発見し、これしかないと急に強気になっちゃって。それに合わせた具も買っちゃって。
後は食中毒かな、心配なのは。
その日に調理、手に傷はないか、使うものはアルコールで消毒して…とかなり気を使う。異物混入も怖いよね。目視でジャガイモの目、ソラニンは多めにざっくり取ったけど、食べて3日は気が休まらない。
2つ目は大勢人がいる環境。
2人の会食はうんうんOK、3人はまあまあ…、4人になったら即アウト。今日は40人も来る親睦会だからシラフで普段話さない人とも話したりして何が楽しいんだ。とひねくれ者はただ楽しめばいいと言われても、気を使って話を振ったり聞いたりして疲れちゃう。おまけにクレームまで聞かなきゃならないから、おいおい楽しくがモットーだろうが、なんでワタシに言うんだよっと、毒出ちゃった。
その日の親睦会、絶対時間で終わらないと思っていたから、その後さらに予定を入れた。おかげで途中で切り上げやすくなる。
やっぱ、無理だよ。
来年は持ち寄りでなくせめて会費制の弁当スタイルに変えてほしいと意見したが、弁当だと食べられない人がいるのでと即却下。
来年は断れるかな、
ツンってメガネかけて、バリキャリ女子風に…あんた怒られるよ。
「ワタシパーティーと名のつくもの全般生理的に受け付けなくて、しかも持ち寄りと言われると体中の毛が逆立つほど拒否反応示して、その日まで寝れなくなるほど神経病んで、当日朝はストレスでいつもより咳が増えて、子どもから『緊張すんなよ』って言われるくらい落ち着かなくて、そんな思いするくらいなら、家でおとなしく父さんと酒でもちびちびやってます」ってズバッと言いたい。
…バリキャリはきっとちびちびやらないよ。
…言えない。
言えないからこそ3年も出席して戸惑い隠して、ニコニコ人と喋って次の日動けなくなるんだよな。
絶対断れない事が分かっているから、今ここでみなさんに聞いてもらってる。
今日は何がいいたいかって…
聞いて聞いてって、いいたいだけです。