見出し画像

最近のちょっとした悩み

すごい悩んでいるというわけではないのですが...
最近、つなさんにちょっと悩んでいます。

猫さんと言えば朝早くにご飯をおねだりしに来るというものですが
飼い始めた当初は確かにありましたが、自動給餌器を導入してからはまったくなくなっていたんです。

しかし、量が少ないのか、それとも単にくろちゃんもつなさんも成長してきて食べる量が変わったのかわかりませんが8時ぐらいになると腹減ったと来るんです。

首傾げつなさん

まあ、起きている時はいいんです。😅
仕事柄、深夜に仕事していることもあり5時とか6時に睡眠をとることが多いのですが、そんな時に限ってつなさんはやってくるんです。
ちなみに目覚ましは8時半とか9時にしていることが多いです。

つなさんは8時にやってきます。絶妙なタイミングです。😅
もうちょっと寝かせてくれよというタイミングです。

起こし方はまだ良い方かもしれませんが、ビニール袋やゴミ袋などとにかくビニールを舐めてガサガサさせて起こしにきます。
いやあ、なんとも耳障りで起きてしまいます。

1度それでご飯あげちゃったのが行けなかったんですよねー😆
それ以来、これをやればご飯が出てくると認識してしまったようです。

猫さんは良いことあったことは覚えますものね。自動給餌器の量とか時間を変更してみようかな。

寝ているつなさん


いいなと思ったら応援しよう!

つなくろ
よろしければサポートお願いします! クリエイターとしての活動費に使わせていただきます!

この記事が参加している募集