見出し画像

初めてのキョン

もはや記憶の彼方かもしれないな。
いつものごとく真夜中のドライブに出かけた時、ふと思い出した。

10余年も昔の話だ。今ほど「キョン」の存在は話題にも上がっていなく、
存在自体も知らなかった。

いつもとは違うルートを行ってみようと思い立ちいつもよりも南下して走っていた。
初めてとは言わないがあまり通った記憶のない道。昼間は走ったことがある程度の道だ。

滝の見れる場所がある温泉宿、近くには滝を見に来た人のために駐車場もある。駐車場の奥にキラリと光るものが。
絶対猫さんだと確信して近づく。

もちろん、駐車場入り口付近で車を止めて歩いてである。
仔猫が3匹ほどいた。蛾に戯れているようだ。
遠巻きに見ていても楽しそう。🐈

ボケてますが猫さん

さらに近づいてみたが、気がついた途端に警戒してしまった。😅
しょうがないので、邪魔したねーと手を振りながら駐車場を後にして
ドライブを続けた。

ここから先の道は案の定道幅が狭い。待避所がない箇所ではすれ違えないほどだ。この先は動物も何が出てくるのかわからない。
かなり速度を抑えての走行だ。

鹿さんが道路脇でこちらを見ている。驚かせなければ鹿さんはこちらを見ている程度でわざわざ道路まで入ってくることはない。
民家が少ないのだが途中いくつかあった。

民家の近くでは飼い猫かもしれない猫さんが居た。
ただ予期していない場所での遭遇なので車の音にびっくりして
警戒してしまっていたので遠目に見ただけである。

それでも猫さんは可愛いなどと思いながら先へ進む。🐈

山を下り、農道に出て特に動物に遭遇することもなく進みそろそろ戻ろうと
思い帰路についた。
当然、山を下ったのだから登るわけだがUターンしてもつまらないので道路の看板を見て適当に進む。

整備はされているけど、山を登っていくに従い狭いところもちらほらとあった。

そんな時だ鹿さんが数匹いた。こんなところでもいるんだなあと思った時だ。子鹿にしてはちょっと小さい鹿のような生き物がいたのだ。
この時は「キョン」の存在すら知らなかったのその生物がなんなのかはわからなかった。

あとで調べてわかったことだが、これが「キョン」だった。
調べた検索ワードがまた適当だったけど、ニュースなどと合わせてわかった。😅
ちなみに検索ワードは「XX県 鹿のような動物 謎の生物」である。😆

当時はこれでもいくつかの検索結果が出てきて「キョン」という名前と写真が出てきて記憶にある動物と合わせてみて「キョン」だと確信した。

その後、しばらくは「キョン」と遭遇することはなかった。
そこまで南下することもあまりなかったからというのもあるのだけれど。

再び「キョン」と遭遇するのは半年ぐらい先のことで、案外近いところで出会うことになる。その話はまた後日...

山の中にいた仔猫さん


最後まで見て頂きありがとうございます!!
次回もお楽しみに♪ 🐈‍⬛🐈


いいなと思ったら応援しよう!

つなくろ
よろしければサポートお願いします! クリエイターとしての活動費に使わせていただきます!

この記事が参加している募集