見出し画像

香嵐渓の紅葉を見に行ってきました🍁


先日、紅葉狩りに行ってきました!紅葉を見ると「秋だなぁ」ってしみじみ感じますよね。今年はどこに行こうか迷った結果、友人から勧められた香嵐渓に行くことに。自然の中でリフレッシュできるのが最高です。


香嵐渓に着くと、一面の赤や黄色の紅葉が目に飛び込んできました。木々が秋色に染まっていて、まるで絵画の中にいるみたいでした。カメラを構える人、家族連れで楽しむ人、それぞれが紅葉の美しさに夢中になっていて、ほんのり暖かい雰囲気。


途中、川に立ち寄ったら、水面に映る紅葉がとても幻想的で思わず足を止めました。風が吹くたびに落ち葉が舞って、自然が作り出す「秋の演出」に心が和みます。


帰り道では、露店で温かいお団子と甘酒をいただきました。この季節の甘酒って特別美味しく感じますね。お団子もほっこりする味で、疲れた体に染み渡る美味しさでした。


都会の喧騒を離れて、こんなふうに季節を感じる時間を作るのって大事だなと思いました。また違う場所にも行ってみたいなと思いつつ、この日を心のアルバムにしまいました。


みなさんは今年、どんな秋を楽しみましたか?紅葉のおすすめスポットがあればぜひ教えてください!



いいなと思ったら応援しよう!