![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/170929659/rectangle_large_type_2_64e1de5031e57e829441ceac85802b63.png?width=1200)
自分基準
ベストセラー作家の星渉さん
音声プラットフォームVoicy『自分進化論』
からの学びです。
「あなたは、どれぐらい幸せですか?」
「あなたは、どれぐらい優秀ですか?」
「あなたは、どれぐらい優しいですか?」
と質問されたら、あなたは何と答えますか?
あなたの答えが
「あの人に比べて、周りの人に比べて
これぐらい幸せ、優秀、優しいです。」
周りと比較しての答えなら、
幸福度は低くなります。
『自分の中で明確な基準がある人は
一般的に最も幸福である』
全てに置いて
”自分はこれで良いんだ!”
という自分の基準を明確にしておく。
他人と比較するのではなく、
自分の中の基準と比べて、どうなのか?
他人がどんなに成功していようが、
他人がキラキラしていようが、
「私は私の中の基準と比較して、もう少しだな。
大分近づいてるな。」
と自分の基準と比較する。
「あの人にはあの人の基準がある。
私は私の基準で生きていく。
それぞれ頑張れば良いんだ。」
と他人を羨むことがなくなります。
”自分の事をきちんと知る時間を作る”
ことが第一歩になります。
自分が感じる幸せは?
自分のゴールは?
自分はどうなったら、どう感じるのか?
自分の基準を作る。
自分がどういう基準を大切にしているか?
他者と比べるのではなく、
自分が明確にした基準に比べてどうなのか?
全ては自分の内側に答えがあります。