見出し画像

レトロゲーム?今でも楽しい!

私は家に書斎(おっさんの子供部屋)がある。
家を購入した際に妻にお願いして勝ち取った部屋です。
そこには昔は中学、高校の頃の懐かしいものをたまに買ってきては集めていた。
妻からしたらガラクタ部屋ですが、私からしたらワクワクの詰まった部屋です。
特に集めたのは、、、、
ゲームです!!
私と同じ世代なら色々なゲーム機が発売されていた頃だと思います。
(40代の方々の男性ならわかってくれる方もいるはず!!)
部屋には、PS・PS2・SS・SFC・FCなどがある。
集めるのも大変だった。
休日の自由時間にリサイクルショップをめぐっては買って帰る日々でした。
昔良く遊んだゲームを見つけては買ってテンションが上がったりもする。
(わかって頂ける方もいるはず!)
そして、何十年ぶりにしてみて変わらずに面白かったり今やってみるとつまらなかったり一喜一憂するのが面白い!!
あの頃ここまで集めれなかった物を集めれる幸福感はある。
けど、懐かしさのあまり部屋から出てこなくなるので我が家では部屋にこもることは禁止されている。
ここだけはゲームをする時間を決められた子供みたいです。
いつか息子も一人前になり落ち着いたら部屋にあるゲームをすべてクリアしてやろうと楽しみに集めています。
今は私はあまり部屋にいないが息子が隠れ家みたいだと部屋を占拠している日々です。
(別で息子の部屋はあるのですが、、、)
いつかは書斎(おっさんの子供部屋)を取り戻そう!!

いいなと思ったら応援しよう!