マガジンのカバー画像

鬱で不透明会社員

175
ムーニー劇場主宰、社会的なオカマ、写真撮って映画に出る一人の人間が、鬱になったり、会社を辞めたり、また就職したり、個展を開催したり、APAアワードで賞をいただいたり、する話。。。
運営しているクリエイター

2020年10月の記事一覧

Thunderbird@阿佐ヶ谷Cafe inいよいよ今週です!!

Thunderbird@阿佐ヶ谷Cafe inいよいよ今週です!!



こんばんは!
ボクは、土曜日、保育園の運動会でした。
実は、先週、雨で中止になって、延期になったのです。

おかげさまで晴れました!!
コロナ禍以降、何かとイベントが中止になる中、保育園関係者のご尽力もあり、子供の運動会が開催できたことは、うれしい限りです。
ありがとうございます!!

そして、この勢いに乗って、

イベント「Thunderbird」、

10月29日木曜日

@阿佐ヶ谷Caf

もっとみる
10月29日(木)
Thunderbird@阿佐ヶ谷Cafe in

10月29日(木) Thunderbird@阿佐ヶ谷Cafe in



いよいよ近付いてきました!!

10月29日(木)
イベントThunderbird@阿佐ヶ谷Cafe inです!!

阿佐ヶ谷Cafe inさんのWEBにも掲載いただいております!

平日の夜ではございますが、お仕事、お出かけの後のひと時、阿佐ヶ谷Cafe inのステキな空間の中で、みなさまにステキな音楽をお届けできればと思っております!!

フライヤーモデルは桐生すばるさん!
撮影は、ボクで

もっとみる
点検を装った訪問セールスに従事してしまった後遺症

点検を装った訪問セールスに従事してしまった後遺症

関東電気保安協会というところから、「電気設備安全点検訪問日のお知らせ」という書面が届いた。
訪問して、漏電等、電気設備の安全点検を実施するという。
結論から申し上げて、この「電気設備安全点検」は、名目の通り、安全点検であり、金銭を要求されたり、不要な商品をセールスされたりすることはないので、安心して点検を受けてほしい。

何度かnoteにも書いたが、ボクは、過去、某大手通信メディアインフラ系企業に

もっとみる