見出し画像

Guitar Pro 8:工場出荷時の状態に戻す

■はじめに

Guitar Pro 8において、工場出荷時の状態に戻す方法のメモです。慌ててアンインストールする前に、とりあえず試してみる価値はあると思います。もちろん、あくまで自己責任でお願いします。

1.設定フォルダのバックアップ

1.%APPDATA%\Arobas Musicに移動
2.guitarpro8フォルダをデスクトップにバックアップ

Guitar Pro 8の初期設定は、%APPDATA%\Arobas Music\guitarpro8フォルダにあります。

2.設定フォルダの削除

1.%APPDATA%\Arobas Music\guitarpro8を削除

バックアップが終了したら、guitarpro8フォルダを削除します。中身だけでなくフォルダごと削除しましょう。

3.設定フォルダの自動作成

1.Guitar Pro 8を起動

Guitar Pro 8を起動すると、先ほど削除したフォルダが自動的に作成されます。問題無く起動したら完了です。(バックアップは削除しても構いませんが、万が一に備えて保持しておくことをお勧めします)

■おわりに

これでも動作しない場合は、諦めてアンインストール/再インストールしましょう。その際、上記方法にて設定フォルダを削除してから再インストールした方が、よりクリーンな状態で行えます。

最後まで読んで頂き有り難うございました。あくまで個人的備忘録ですが、何かしらの参考になれば幸いです。

いいなと思ったら応援しよう!

ツキシロ
乱筆乱文にて恐縮ですが、よろしければ今後の活動資金をサポートして頂けると助かります。