Fum(フム)さんの天草定食を、未来食堂@神保町でいただいてきました!
食いしん坊の月波です。
子育てマガジンからスタートしたnoteですが、最近は食レポにシフトしつつあります(爆)
さて今回は!Fum(フム)さん企画の天草定食をいただくため、神保町の未来食堂へ行って参りました!
ちゃんと予約もしましたよ。
月波:はじめまして、月波と申します。
13時半ごろ、1名で伺いたいのですが、まだ予約可能でしょうか?
Fum(フム)さん:
月波さん
はじめまして、コメントをありがとうございますo(^o^)o🎶はい、もちろんです。ご参加表明とても嬉しいです✨どうぞよろしくお願いします。たくさん召し上がって下さいね。
よしよし!
そうして向かった、神保町の未来食堂。
Fum(フム)さんに、なんてご挨拶しようか、どきどきしながらお店に入ると……
……いや、はじめましてじゃないし!!
実は月波、未来食堂へちょくちょく足を運んでおりまして、「まかない」も「ただめし」も経験済み。その中で確実にお会いしたことありました。。嬉しいことに、Fum(フム)さんも月波に見覚えがあるようす。
noteのお蔭で「見かけただけの方」と思わぬ繋がりが生まれたわけで、ご縁に感謝感謝です。
天草定食に、時間を忘れて舌鼓♪
それではいよいよ、天草定食をいただきます!
メインのロザリオポークの角煮に、天草ではオーソドックスというだご汁、噂の海老、分厚い天草わかめ、卵焼き、お芋と麦味噌……。
メインはもちろん、小鉢ひとつひとつにいたるまで、丁寧に仕込まれたことが伝わってくる、心も体も温まる定食でした。
特に月波は、海藻好きということもあり、天草わかめに感動!
分厚くて食べごたえがあり、これを食べるために天草に行きたい!!と思うほどでした。
天草わかめは、サンプルまでいただいてしまいました。
ついつい昼間から、熊本の麦焼酎をオーダー。おつまみは<熊本産干しタケノコのきんぴら>です。たけのこに甘~い味が染みて、お箸が止まりませんでした。
そしてデザートはぽんかん。
一口食べて、「!甘い!!!」
またもや、『青空レストラン』の宮川大輔ですw
ぽんかんは、給食でも出たことがあるのですが、あっさりしていて、「今日はみかんじゃないのか。。」と残念がっていた記憶があります。
しかし、このぽんかんは、甘さがぎゅっと詰まっていて、とっても美味しい!
今まで食べたぽんかんの中で、間違いなく一番でした。
定食は素早く出てきたのですが、Fum(フム)さんはじめ天草定食チームの皆さまや、他のお客さまとのんびりお喋りしながら、デザートまで美味しくいただきました。noterのヴェーストンさんや北千住 艸さんにもお会いできました。
Fum(フム)さん、天草のフルコース、美味しくいただきました。ごちそうさまでした!
実は初!えびまるにも行っていました。
天草定食をいただく前に、恵比寿に寄り道していました。(『青空レストラン』のポスターもそこで撮影w)
ここのところ毎月お世話になっている「伝」のまやひさんが、Fum(フム)さんや未来食堂と繋がっていることを知り、まやひさんの野菜ブーケを差し入れしようと思い付いたのです。
直前の申し出にもかかわらず、まやひさんは快諾!!
天草食堂の日は、ちょうど出店されているので、野菜ブーケを受け取るべく、実は初めての恵比寿マルシェに向かったのでした。
おお、この景色!まやひさんのnoteでよく見るやつやw
恵比寿ガーデンプレイスの一角は、まるでそこだけ異国の街のようです。
「伝」にて。山積みのトマトが美味しそう……。
受け取った野菜ブーケは、高低がバランスよく配置されていて、まるで小さな森!
渡すときの向きも、しっかりご指導いただきました(笑)。
カラフルなトマト・レモン・マッシュルームたちは、お花畑♪
未来食堂でお渡ししたときの、Fum(フム)さんの嬉しそうなお顔……!
「Fum(フム)さんが好きそうなもので作らせていただければ」というまやひさんの気持ちは、確実に伝わっていました。
ブーケが崩れないよう、袋に入れたままの写真しか撮っていなかったので、未来食堂であらためて、Fum(フム)さんと野菜ブーケと撮影☆
すると、撮影くださった隣のお客さまが、野菜ブーケに興味津々!ご自身のスマホでも、何ショットもブーケを撮影されていました。
そこで2人して伝をアピール(笑)
「このマッシュルームは生で食べられて美味しいんです!」
「『美味しんぼ』にも出たトマトなんです!!」
急きょ、トマトとマッシュルームを、その場にいたお客さまとシェアすることになったのです。(未来食堂らしいw)
隣のお客さまはもちろん、周りのお客さまも、甘いトマトと、生で食べられるマッシュルームに感動のご様子!!月波もちゃっかり、マッシュルームを丸ごとかじるという、なかなか贅沢なことをさせてもらいました。
そして、心のなかで……いや、口に出して(笑)、恵比寿に向け叫んだのです。
「まやひさん、やったよ!大成功だよ!!」
あとがき
この日は、とっても濃い一日でした。
noteの力もそうだし、何より食の繋がりってすごいなぁと思ったのです。
未来食堂でFum(フム)さんたちの郷土愛あふれる天草定食に舌鼓。noterのヴェーストンさんや北千住 艸さんにもお会いできました。
そして、えびまるで受け取った、まやひさんの野菜ブーケを届け、Fum(フム)さんはもちろん、おすそ分けした皆さんに喜んでいただけました。
食べ物で喜んでもらいたいという気持ちは、初対面だろうがあっさり伝わり、皆を幸せにできるんだなと。
なるほど、だから「伝」なのか!と勝手に納得w
そして、食いしん坊でよかったと心から思ったのでした。
これからも、食べることを大切にしたい。
食の繋がりを大切にしたい。
そう思った日でした。
この日出会えた皆さまへ……
素敵な一日を、ごちそうさまでした♪