
常若(とこわか)で行こう!
「常若(とこわか)」とは
古くなったものを作り替えて、常に若々しさを保つ事です
わたし達は、月日を重ねて様々な体験や人との関わりの中で、
自分の価値観、信念を形成していきます
そして、自分にとって重要だと思っている情報だけを見たり、
聞いたりする事で、
自分が重要だと思っている世界観をより強めていきます。
つまり偏狭になっていきます
これは脳の機能で、
RASというフィルターの様な働きをする器官が
「あなたが重要だ」と思っている情報だけを取捨選択して、
いらない情報をシャットアウトするからです
一見、便利な機能に思えますが、
あなたが価値観や信念を変えない限り、今の価値観、
信念を補強するような情報しか取り入れないので
今のあなたが思っている「現実」を変えない限り
昨日と同じものしか見えません
脳🧠が新しい情報を取り入れていない状態だからです
昨日と同じものしか見えなければ
「世の中とはこんなもの」
「自分の人生はこんなもの」だと思うでしょう
『常若』の精神で
自分の古い価値観、信念を一回リセットして
今まで自分が遠ざけていた考えや行動を取り入れることで、
脳に新しい情報をインプットしましょう
例えば
✔︎ランチで普段頼まないメニューを頼んでみる
✔︎入ったことのないアパレル店で服を買ってみる
✔︎普段観ないジャンルの映画を観てみる
必ず新しい発見がありますよ
「おお、こんな事があるんだ、新鮮!」って
なんだか自分が生まれ変わった気分になれるかも
常に新しい情報を入れ続けている人は
若々しいですよね
“なんか、毎日変わり映えしないしないなあ、”
と感じた時は、常若精神で新しい情報を入れましょう
自分の価値観、信念を知りたい
自分の価値観、信念をより良くしたい
と思ったら無料セッションへ😊是非✋