見出し画像

宝石と遊ぶ「宝石の箱庭」ワークショップ

手帳もシーズンに入ってきて、手帳づくりと発送の準備で忙しい状況になっています。という時に、やっぱりちょっと気分転換したい。
実際に発送までにちょっと間があるということもあって、いつも販売していたチャームやジュエリー関連の息抜きのようなイベントを準備しています。

こちらはすでに満席になっているのですが(キャンセル出たらお知らせしますね)、お遊びで宝石ガチャポンというのを作りました。

小さなルースケースに入った宝石が、ガチャガチャに入っているというやつです。最初1回1000円でと思っていたら赤字だったので、1200円に…。すみません。多分それも初回限定です。

この宝石ガチャポンがあまりにきれいということでツイートで画像を見た方たちからはとても好評で、ほかの講座などの時にもお持ちしようかなと思います。2000円以内になるようにします!(たまに原価割れの宝石が入っているのがガチャポンの醍醐味だし…)
2個、3個と入っているものもたまにあります。基本はずれはなくて全部ちゃんとした(?)宝石です。天然石が入っています。

宝石(本物)ガチャの中身

このガチャの中身を組んでいたら、なんだかすごく癒されて。
宝石をケースに入れていくだけなのに、このキラキラ感とカラフルさに本当に癒しを感じました。
作業が終わっても、ずーっと見ちゃう。
疲れた時には、どうしても見ちゃう。

ガチャは何が出てくるかわからないおみくじなのですが、こんなに気持ちがいいなら「宝石をつめるだけのワークショップ」というのを開催したいなーと思ったのが、今回おしらせのイベント「宝石の箱庭ワークショップ」です。

宝石の箱庭ワークショップ

4センチ角のルースケースに、いろんな種類の宝石から好きなものを選んで、好きな形にレイアウトして納めてもらう、まるで箱庭を作るようなワークショップです。

できあがりのイメージは、たぶん人それぞれ違うと思うのですが、今手元にあるものでパパっと詰めてみたらこんな感じになりました。

適当に入れたつもりが、なんだか「ああ、これこれ!」という感じになるのが不思議。縦でも横でも、正方形なので向きは自由自在です。

左上:ペリドット・アクアマリン・エメラルド
右上:アメシスト・ピンクトルマリン・アクアマリン
左下:ガーネット・ピンクトルマリン
右下:ペリドット・真珠・ブルートパーズ

同じ石を使っていても、風景がそれぞれ違っています。
色やカットの違いを絵具にして絵を描くような楽しさと、自由さがあります。私のお気に入りは左下の赤いグラデーションで、マッチ箱の火の鳥って名前を付けました。宝石の威力でフェニックスや鳳凰みたいですが、すごく小さくてかわいいです。

ケースの大きさからすると、最大5個までがバランスのいい数のようです。
写真のように、3つでも、4つでもOK。
完成したルースケースはお持ち帰り頂けます。

心理療法のひとつに箱庭療法というのがあって、決められた枠の中に人形や山、木、岩などを置いて形を作り物語を説明するというものがあるのですが、何となくそれに近いような感覚があります。
自分の気持ちや感じていることを、目の前のものを代わりに使って表現するのですが、それをこの小さなケースの中でいろんな色や形、輝きの宝石たちに語ってもらうということになるのでしょう。

宝石なので、ちゃんとプロが扱うようなやり方を最初に練習します。
ピンセットなどではなく、蜜蝋を使います。
少し難しいかもしれませんが、指先を慣らしてから、挑戦しましょう。
(専用の道具もおひとり1セットずつご用意しておきますね)

指先でつまめる程度の大きさのものもありますが、お手元作業がしやすいように眼鏡や老眼鏡などご用意ください。一概には言えないのですが、小さい宝石ほど、実は高価だったりするのです(そして美しい!)。
作業用ルーペはこちらで準備がありますから、読書がしやすい程度の状態でお越しください。(鼻炎でくしゃみが…という方はマスクがあった方がいいかも?)

好きな石を選んで、ケースに配置していきます。
面白いことに、たまに好きじゃない石を入れるとか、狙ったバランスにしてもなんかピンとこないという時はすごーくバランスを崩してみると、急に素敵な風景になったりするのです。
この石は1個だと微妙なのに、隣にこの石が来ると急にお互いを引き立てるとか、その逆とか、いろいろなことが小さなケースの中で起きます。
そういうのを、たっぷりと楽しんでください。

全部で作業自体は20分程度です。
でき上った作品を見ながら、少しお菓子をつまみながらお茶でリラックスしましょう。

箱庭ですが、石だけで作る風景なので、枯山水みたいなものでしょうか。
すごく不思議な感覚になれました。

ちょっと格上の宝石も少しご用意したので、追加料金で選んでいただけます。(ただ、ケースの中に入れるのは5つまでルールなので、格上の石を入れたらほかの石は4つまでとなります)

参加費 7500円
全部で1時間程度。簡単な指導・お茶菓子付き
完成した作品(4センチ角のルースケース1点)はお持ち帰り頂けます。


9/14(土)開催ご予約はこちらから。満月の日になります。

9/22(日)開催ご予約はこちらです。下弦の月の日です。

ここから先は

0字
この記事のみ ¥ 100
PayPay
PayPayで支払うと抽選でお得 〜1/7まで
ポイント
抽選でnoteポイント最大100%還元 〜1/9まで

この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?