漫画「けいおん!」感想(完結作品を語る! #309)
「けいおん!」(かきふらい)
連載期間 2007年~2010年(まんがタイムきらら)
昼でも夜でも、おはようございます!音楽家のhiro’です。
・hiro’と漫画
高校在学時に1000冊近く持っていて、その後は漫画喫茶(ネットカフェ)で読む日々で、現在も100近い連載中の作品を追いかけています。
「けいおん!」は、
アニメだけ見ていた作品なんですが、この度原作マンガも読んでみました。
全4巻をLINEマンガとネカフェで。
※追記
軽音楽部の話です。
かきふらい先生の初連載作品なんですね。
4コマ漫画なんですが、キャラも可愛く個性があり、物語はテンポがよくボケなどもわかりやすいです。
そして、
平和な話なので誰にでも勧められます。
ちなみに、
私の推しキャラは安定のあずにゃん。
まぁジョジョで承太郎が好きっていうくらいよくある人選ですが…。
あと、
友達以上恋人未満のような女の子達の話で男性や男性への恋が出てこないのは特徴な気がします。
いやしかし、
マンガも悪くはないものの読めば読むほどアニメの良さを再認識しました!
流石、京アニ!と言った感じで、曲の表現のクオリティなど諸々が素晴らしかったですね~。
で、ということもあって、
近年の音楽系ヒットアニメの「ぼっち・ざ・ろっく!」はマンガだけ読んでいて、今作と同じく引き込み力はあまりないなーと思っていたんですがアニメが気になりだしました!
さて、終わり方は、
初期メンが全員同じ女子大に合格し高校を卒業し、けいおん部はあずにゃんの世代に引き継がれていくという流れで、適当なようでいて案外ちゃんとしていて好感が持てました!
大学編、つまり続編もあるようなんですが、今作だけでも物足りなさを感じない綺麗な終わり方でしたね。
ということで、
「ぼっち・ざ・ろっく!」にハマった人、可愛い女の子達のほんわかギャグを見たい人、
微かな百合感などに萌え萌えキュンとしたい人にもオススメです!
ここまで読んでくれてありがとうございました。
「けいおん!」を読んだことがない人はよかったら読んでみてください。
完結済マンガについては、動画でも語っていますので是非こちらも御覧ください↓
https://www.youtube.com/playlist?list=PL_jdbW5Bz5KltANE26MreYasFwOccSouU
hiro’