![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/78825411/rectangle_large_type_2_ea38de3a28d117b1294490b5f8f195a7.png?width=1200)
漫画「三億円事件奇譚 モンタージュ SINCE 1968.12.10」感想(完結作品を語る! #128)
「三億円事件奇譚 モンタージュ SINCE 1968.12.10」(渡辺潤)
連載期間 2010年~2015年(週刊ヤングマガジン)
昼でも夜でも、おはようございます!
カメレオンシンガーソングライターのhiro’です。
・hiro’と漫画
高校在学時に1000冊近く持っていて、その後は漫画喫茶(ネットカフェ)で読む日々です。
現在も100近い連載中作品を追いかけています。
「モンタージュ」は、
日本史に残る事件、三億円事件を基にしたミステリー・サスペンスマンガです。
全19巻で、完成度高めです。
謎解きであったり、軍艦島などへの冒険であったり、恋愛であったり色んな要素が詰まっています。
絵も、ちょっと可愛らしさがありますが全世代対応型というか、そんな感じです。
ただ、青年誌ならではのサービスなのか性描写がちょこちょこあるので、子供にはちょっと早いかも?
さて、
事件(1968年)の時点での若者が、連載開始時(2010年)は60代くらいなわけで未だ現役。
主人公は高校生男女なので、3世代が絡み合うところがあります。
「謎が膨らんで素敵!」とも言えますけど、個人的にはもうちょっとわかりやすくしてほしかったですね~。
まぁこれは単行本を買って何度も読み返すなら、このくらいの状態のほうが楽しめたりもするので
雑誌やスマホアプリで読んでるくらいのライトユーザーには向かないかもと思ってもらえれば。
関連して言うと、主人公の男の子がダークな雰囲気をたまに纏うんですよ。
意味はあるんですけど、ザックリ言えばミスリードなんですね。
そういう部分も、ライトユーザーだった自分には読みやすくなかった理由かと思います。
とはいえ、
終わり方は綺麗で読後感は良かったので、マンガ好きで三億円事件や軍艦島について少しでも興味がある人にはオススメです!
ここまで読んでくれてありがとうございました。
「三億円事件奇譚 モンタージュ SINCE 1968.12.10」を読んだことがない人はよかったら読んでみてください。
hiro’
いいなと思ったら応援しよう!
![マンガ大好き創作屋 hiro’](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/106932562/profile_ea80d054efbcba07c4fdcebab0b87549.jpg?width=600&crop=1:1,smart)