漫画「君が獣になる前に」感想(完結作品を語る! #464)
「君が獣になる前に」(さの隆)
連載期間 2021年~2023年(週刊ヤングマガジン)
昼でも夜でも、おはようございます!音楽家のhiro’です。
・hiro’と漫画
高校在学時に1000冊近く持っていて、その後は漫画喫茶(ネットカフェ)で読む日々で、現在も100近い連載中の作品を追いかけています。
「君が獣になる前に」は、大量殺人を犯す幼馴染をタイムリープし救う話!
全8巻。マガポケというアプリで全話無料で読みました!
葬儀屋で働くメガネの主人公男性は年下美少女俳優な幼馴染と久々に会い、楽しい時を過ごしたものの意味深な言葉を投げかけられ、そのまま帰宅。
翌日、幼馴染美少女は大量殺人を行います。
なぜ、
そんなことになってしまったのか謎を追うも殺されてしまい、しかし目覚めると記憶は残ったまま事件の半年前にタイムリープしています。
こういうことを何度か繰り返すうちに動機など謎も判明していき、最終的に幼馴染が獣になるのを止められるのか?と、そんな感じの内容です。
暴力・犯罪とタイムリープというと「東京卍リベンジャーズ」と共通点がありますね。
さてまず、
内容は暴力・殺人・暴行なども描かれるので苦手な人は読まないほうがいいです。
そして、
絵は線が細く尖った感じでエモめです。
好み分かれそうですが私はけっこう好きです。
さらに、
導入部はいいですし、設定・キャラ配置にストーリー展開、それなりに面白いです!
ただですね。
当たり前なんですけど、出てくるキャラは作者の意思や価値観がめちゃくちゃ反映されるわけで、そこが個人的にはあまりしっくりこなかったんですよね~。
行動原理とか感情の動きとか…。まぁ私とは逆にめちゃくちゃ好きな人もいるかもです。
あと、
キャラが時には作者の意思を超えて自由に動いてる感じ、とは真逆です!そこも上手くはないなーと。
細かな展開・キャラの行動についても、
一回目はそういうものだと受け入れるしかないわけですが、最後まで読んで真相をわかった上で改めて少し読み返すと「ここまでするかー?」と思ったりもしました。
ということで、
ドラマ版だけ見て原作を読んでいない人に、エグい話が好きな人に、
病んでるヒロインが好きな人にもオススメです!
・終わり方について(ネタバレなど気にする人は読後に確認してください)
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
まずはネタバレ系を。
ヒロインとカップルになる行動がハッピーエンドに繋がらないのと、真の黒幕の出し方などはイイ構成でした!
が、何がなんでもヒロインに殺人を犯させようとするのは不自然に感じましたが…。
終わり方系の話へ。
最後のほう、主人公に許されたヒロインの感情が決壊し大泣きするところは心が揺れました。
最終話は冒頭の場面から。
そして、タイトル回収もして軽いユーモアを混じえ泣き笑いの場面へ。
で、けっこう綺麗に終わってそれは個人的にはよかったんですけど、こんな綺麗に終われる人達ならこんな事件を起こしたかなーと思わなくもなかったです。
まぁ、それは意地悪な見方すぎるかもしれませんし、イヤリングとかタイムリープとか謎のまま終わったとこも個人的にはそこまで気にならなかったですし、それなりに面白かったです!
ここまで読んでくれてありがとうございました。
「君が獣になる前に」を読んだことがない人はよかったら読んでみてください。
※「無料で読めます」などは私が読んだ時点の話です。そして、「無料」といってもCMなどを見てポイントを貯めてそれを使う必要があったりもします。
完結済マンガについては、動画でも語っていますので是非こちらも御覧ください↓
https://www.youtube.com/playlist?list=PL_jdbW5Bz5KltANE26MreYasFwOccSouU
hiro’