
76★一週間のモチベーションコントロール+簡単レシピ
先週は中頃から体調が急降下して2日も仕事お休みをしてしまった。胃腸炎恐るべし!未だに腸の動きが鈍くてお腹張ってる。ヤクルト1000飲んだのにぃー。
アラフォーにもなるといつもどっか痛かったり、ホルモンバランスの乱れ、不定愁訴で絶好調の日って少ない。メンタル的には金曜日の夕方から元気出てで、日曜日の夕方から気分が降下。が月曜日の朝天気がよかったりすると「今週もがんばるでー」と、案外気分がよい日もある。しかしだいたいは体が重くて土日休んだはずやのに寝不足でお弁当を休みがち。

こうやってオムライスやチャーハンで何とかやり過ごすときもあるけど、大抵は子供たちにお昼代💴を渡す。いくらお料理が好きでも月曜日の朝は辛いもの。少しずつ仕事モードに慣らして、夕方にはそこそこ調子が出てくる。

そうすると月曜からこんな頑張った夕飯になったりもする。でも夕飯が終わるとまたやる気が失せていって「まだ月曜かぁー長いわー」とほざき始める。
週末にお楽しみがあると何とか頑張れたりもするが、逆に予定が立て込んでいると、日曜日の夜に疲れきった自分を想像して萎えてしまう。お昼寝が趣味なので、できれば週末のどちらかは家に居たい。
モチベーションのコントロールと、体調管理は非常に大切。健康に働けてるだけで幸せではあるが、、、。理想を言えば、もっと体動かして働きたいし、ストレスなく働きたい!(当たり前) 贅沢を言うならお料理の仕事がしたい!!キッチンを動き回って美味しい料理を生み出す!みたいな仕事。料理家のSHIORIさんとか超憧れ~
SHIORIさんのインスタをフォローしているけど、noteもあった!
さて、今日は久々に簡単レシピをご紹介。
セロリのレシピです。
材料はこちら

セロリ 塩昆布 ゴマ油 塩
以上
セロリはスジを簡単にとって斜めにカット。お塩をフリフリ。少し馴染ませてから、塩昆布とゴマ油を入れて和えたら完成!

セロリってマヨネーズで食べることが多いし、それがシンプルで美味しいんやけど。独特の匂い?が苦手な人もいてて。しかしこれはセロリっぽさ消えます!かつ、さっぱりしててお酒にも合うし、子供たちは浅漬け感覚でごはんとモリモリ食べてました。

簡単なので是非どうぞ。わたしもお料理のレシピをもっと考えて、インスタも目に留まるようにもう少し頑張ろうかなー
おしまい