![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/136898087/rectangle_large_type_2_4d01fbd7ed27554bfbd9a06e5388f92f.png?width=1200)
民泊利用おすすめのWi-Fiを紹介
民泊を利用する海外の観光客が重視していることの一つにWi-Fiの有無があります。
IT化が進み、宿泊者がスマートフォンとパソコンを持っているこの時代では滞在先でも仕事やメールを利用できることが民泊選びのキーポイントとなりそうです。
それでは、本日は民泊運営をされるみなさまにおすすめのWi-Fiを紹介します!
1位 NTT光回線
高速・通信制限なしの固定回線があると、ゲストは通信容量を気にすることなく動画を見たりビデオチャットが楽しめます。
弊社でおすすめする際は、個人契約であればBiglobe光、法人契約であればSoftbank光をおすすめすることが多いです。
Biglobe光のおすすめポイントは3つ。
1.NTT回線なので工事が早い。
2.キャッシュバック金額が大きいことが多いため、通信費用の削減になります。
3. 速度向上が見込めるIPV6に無料で対応しているのが良いところです。
この条件が揃っていれば他の光回線でも問題ありません。
biglobe(https://join.biglobe.ne.jp/ftth/hikari/lp/ls/limited/?ls=1&utm_medium=cpc&utm_source=google&utm_campaign=ftth_schb2_10000019&utm_content=&gad_source=1&gclid=Cj0KCQjwztOwBhD7ARIsAPDKnkCVcqA56t85w9WSf-xWM_2ke4vdOhVHZdsKJus_kxrAw406NM04ctcaAi8dEALw_wcB)
2位 楽天ターボ
楽天市場でお馴染みの楽天が運営・管理を行う楽天ターボは低価格で気軽に利用できる点が嬉しいですね。
また、賃貸などで民泊を行いたいお客様にとっては、工事が必要なWi-Fiは手間がかかり、大家とも相談をしないといけないことから労力が必要でしょう。
楽天ターボは工事が必要なくコンセントを挿すだけで利用を開始できることから
民泊のホスト様には利用しやすいサービスとなります。
楽天ターボの良いところは、
・工事不要
・そこそこの速度が出る
・通信制限がほとんどない。
・100端末に接続できる
・ポケットWIFIよりもWIFIの範囲が広い
このことから、戸建てなどの広い施設に向いていると言えるでしょう。
個人で契約する場合は初期費用が安く契約ができます。
法人の場合は端末料金がかかるようです。
法人契約はオンラインでしかしていないので注意が必要です。
楽天モバイル(https://network.mobile.rakuten.co.jp/internet/turbo/product/)
3位 楽天モバイルポケットWIFI
ポケットWIFIでのおすすめは楽天モバイルです。
おすすめポイントとしましては、
・そこそこの速度が出る
・通信制限がほとんどない
・持ち運びできる
法人の場合は端末料金がかかりますが、個人で契約する場合は初期費用が1円で契約できます。
楽天モバイル(https://network.mobile.rakuten.co.jp/product/internet/rakuten-wifi-pocket-2c/)
4位 民泊WIFI(JPMOBILE)
老舗の民泊WIFIがこちらです。
トラブル時に交換が早いのが嬉しいです。
また契約に縛りがないので、急な閉店でもすぐに辞められるのが良いですね。
ただ、1GB/日通信制限があるのがネックです。
JPモバイル(https://minpaku-wifi.dxhub.co.jp/)
容量や使用用途などを参考にして
ゲストに満足いただけるインターネット環境を提供しましょう!