最新の記事

固定された記事

わたしにとって「慣れる」ということ

顔色伺う 過剰な気遣い 愛想笑い ちょっと行き過ぎると こうやって、窮屈に…。 いいバランスって 絶妙なバランスなのかも。 紙一重ってやつ? がんばろうと力むあまり 行き過ぎる。 んで、ちょっと苦しくなる。 もうちっと、 器用になりたいもんだね。

ひさしぶりに。

夜が長く感じるとき。

【アウトプット】 アウトプットとはどういうイメージか?と問われた。 出てきたのは、「勉強会」「伝える」「発表」こんな感じ。 でもそれだけじゃないと。 日々の業務でしている、考えて、行動すること すべてアウトプットになる。 だから、それを「意識」してやること。 それが大事。

ライバルとはいったい…

プライド高めなところも なかなか殻が破れないところも ビビりながらやるところも 空回りするときがあるのも 本当は涙もろいのも 寂しがり屋なのも ぜーんぶ私。 ジャッジするのではなく まずは「ただ受け入れる」 を常にできる自分でありたい。

  • アート

    6 本