どーせつまんねー人間ですよ

私は小説が好き、というより小説家が好き。


朝井リョウ、西加奈子、村上春樹、最果タヒ。


小説家の彼らが描く生活が好き。だから私はエッセイを読む。「切り取り方次第で人生はこんなにも鮮やかになるのか」と、半ば嫉妬のような気持ちでエッセイを読む。なんでこの人たちの人生にはこんなおもろいことが降り注いでくるのか。特に朝井氏に関しては、活字なのに爆笑できる。ずるい。


恐らく小説家(最果タヒは詩人だが)は、彼らの人生におもろいことが頻繁に起こるわけではなく、起こった出来事をおもろく捉えるのが上手いのだろう。


じゃあエッセイストのエッセイと何が違うん。


一番大きな違いは、小説家の本業は小説を書くことであり、エッセイを書くことではないという点にある。


エッセイストはエッセイを書くことが仕事だから、生きること=エッセイのネタ、になる。


だから無意識のうちに、エッセイのネタになるような行動をしてしまってるんじゃないかな。あるラジオパーソナリティーが「ラジオのネタになるような一週間を送る」と言っていたように。(でもマツコ・デラックスのエッセイは面白いよね)


一方で小説家は小説を書くことが仕事だから、人生に面白を求める必要はない。てか偶然じゃなきゃ朝井氏のように、癖強眼科医に食事に誘われたり、マクドで自称芸能事務所社長に声をかけられたりなんてしない。冒頭に「小説家におもろいことが頻繁に起こるのではなく、切り取り方が上手いだけ」と書いておきながら、朝井氏にはおもろいことが降り注ぎすぎている。あれれ。


おもろいことって、恣意とか意図の及ばないところで起きるんじゃないかな。「おもろいこと言ったろ!書いたろ!」って作られたものは空回りしちゃうこともあるし、あんまりイミイミしてるものは冷めちゃうし。


小説家は自分の人生に起こった、偶然のおもろいことを見逃さない。上手に仕上げる。当然文章を書くことに長けているわけだが、それ以上に、土台として生き方や物事の捉え方が人と違うから、彼らのエッセイは面白くなる。


自分の人生がおもんないのは、おもろいことを察知する能力が低いからなのだろう。又はおもろい、と思っても上手に伝えることができない。だから、つまんねー人間。



「小説家は頭が良くてもなれない」

文構の入学式で村上春樹氏が語っていた。


今なら彼の言っていたことが分かる。


少なくとも賢い人間だったら村上春樹のように何百ページも話をグネグネ迂回させてあっちにいったりこっちにいったりする必要はない。「これってつまりこういうことでしょ」って答えを出すことができる。多分「賢い人」が書いた物語はハッピーセットのおまけくらいの文量で済む。


でも人の気持ちは公式みたいに分かりやすく成り立つわけではない。悲しいこと、辛いことを簡単に「でもそれってこれが原因でしょ、それだけの事じゃん」なんて言われたら、グーが出ちゃう。感情は理由と結びつかない。


だから私たちはグネグネと考えて、悩んで、大きな池から一匹のおたまじゃくしを優しく掬いだすように、絡まった気持ちをほぐしていくしかない。それを文章として表したのが小説だと思う。強引につかんだら、おたまじゃくし、死んじゃうから。丁寧に、辛抱強く言葉を紡いで、ようやく掬い上げる。



140文字で語られる世界には賢い人が多い。物事の要点をずばっと抜き出して、クリティカルに本質を突く。それはそれですごいと思う。


でもあんまりそれに慣れすぎると、どうしても他のことが零れ落ちちゃう。


そこで語られる世界が全てだと思ってしまう。端的で、分かりやすくて、説得力があるから。



一時期就活が本当にしんどかった。まあ今もしんどくないかと言われたら嘘になるけど。人と比べて、上手くいかない自分に絶望した。「ここで失敗したら終わる」、「もう死んでもええんちゃう」。そう思ったこともあった。


いくつか理由があるけど、自分の性格や経験を抽象化することに違和感があるから辛い。抽象化されてたまるか、という気すらある。自分の人生を「巻き込む力」だとか「リーダーシップ」だとか「多様性」だとかいう言葉にくくられてたまるか。でもグネグネした私の話に付き合ってくれる面接官なんていないし、端的に・分かりやすく伝えることが是とされるフィールドだから仕方なくやるしかない。そのギャップが苦しい。や、まあ、やるしかないんすけど。


小説も、演劇も、音楽も、美術も。正直無くても死にはしないのに、不必要なほど長い時間をかけて作られる。それこそが、人の気持ちをすくい上げる。


何となくだけど、そういったものを愛してきた人たち程、就活に悩んでいる気がする。短い言葉で伝えられることに限界があることを知っているから。



だから、上手くいかなくても落ち込まないで。あんたの優しさ、思慮深さ。分かる人には分かってるよ。




(当然就活が上手くいっている人は人の気持ちが分からないクソサイコパスなんて言ってるわけじゃないよ!!!!!!!!!)



さて、このnoteを「つまり不必要なことも必要ってわけでしょ」って要約しようとする奴。


グー、出しますよ。





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?