![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/166746301/rectangle_large_type_2_604adc3e555a460ef7ec6e6cfbb5ac22.png?width=1200)
FROST PUNK2で瀬場拓郎はどう立ち回るつもりなのか? ③
前回までのあらすじ
チャプターのタイトルに石炭の終わりと書いている割に、未だ石炭に依存しているニューロンドンは、新たな石炭の鉱脈を求める。
すると採掘方法でニューロンドナーズ、フロストランダーズ、フェイスキーパーズが揉め始めた。
3つの勢力のご機嫌をうかがいながら、瀬場拓郎は執政官としての仕事を始めていく。
![](https://assets.st-note.com/img/1734836816-KO9aW2HhYVASUolGd3fmecwB.png?width=1200)
ゲームを始めると市民の顔がランダムで出るようだ。なぜ?
![](https://assets.st-note.com/img/1734836878-b29VM8EyYGJkwxfXSrju6LIi.png?width=1200)
前回、フロストランダーズに法案を通す代償として天候ベースシフトの研究をするという約束をしてしまったんですよ。
早速研究しよう。
![](https://assets.st-note.com/img/1734836964-rBvUQewkTEf4dNL8nM7yzshc.png?width=1200)
で、研究ってどうするんだ?
前回、研究所を言われれるがままに建設したけど、何も研究していないんだだよな。
なんか研究者を急かせるボタンを押してしまった。
研究するものがないのに急かしてどうするんだ。
解除はできないっぽい。
![](https://assets.st-note.com/img/1734837106-mbUBXOs32ZtoqkrLiAyxTeH8.png?width=1200)
あっ、この中くらいの丸が研究アイコンか!
いやわからんよ。フラスコのマークにしろ!
こんなんばっかだなこのゲーム。
![](https://assets.st-note.com/img/1734837393-19WvA8ZEuwTPUFzeRd0JLoH2.png?width=1200)
研究するものたくさんあるな。
とりあえず公約実現のために天候ベースシフトを研究するぞ。
![](https://assets.st-note.com/img/1734837694-oIVmM0TxPWj3G7sl1c9kNt4J.png?width=1200)
次は物流拠点地区の建設だ。
遠征隊を結成して、外の世界を探索し石炭に代わる資源(石油)を見つけるんだ!
![](https://assets.st-note.com/img/1734837790-gzmB8yTRUtP19HJdjprIfY6e.png?width=1200)
天候ベースシフトの研究を完了たことで、フロストランダーズとの関係が改善する。改善したらどうなるかは知らん。
たぶん関係悪化すると反乱でも起こされるんだろう。
![](https://assets.st-note.com/img/1734838019-AbSYvr6oqwzWmiUHLOT97xBG.png?width=1200)
で、次はニューロンドナーズとの公約である大量生産の日用品なんだが………。
![](https://assets.st-note.com/img/1734838078-CLUo7FrfsygtW8PwQv4BDJkM.png?width=1200)
どうやったら法律を定められるかわからん。
まだクールタイム中?
![](https://assets.st-note.com/img/1734838110-G0T8mNEDrbw4YolhezZqd52n.png?width=1200)
くそっ、チュートリアルを見てもよくわからん!
![](https://assets.st-note.com/img/1734838216-Gvzf8y4ZwT63URWkbeDPQAuj.png?width=1200)
法案を見つけたが選択できん。
どういうことだ!(クールダウン中です)
![](https://assets.st-note.com/img/1734838267-1xiT9WwmkpR8KNo4VP2CISAu.png?width=1200)
なんか統治という項目に秘密警察という項目も見つけた。
かなりブラックなことも出来そうだ。
![](https://assets.st-note.com/img/1734838480-1xBhZn5dtHOj3esCz6r8UqYV.png?width=1200)
とりあえず熱印(お金)を増やすためにも、日用品を増産しよう。
工業地区では得られた資材を建材にするか、日用品にするかを選んで生産できるようだ。
![](https://assets.st-note.com/img/1734838566-uXdvgPWCELmwDpyFb52MaA79.png?width=1200)
天候ベースシフトの法案に対する会合が始まる。
強制的に法律の可決が始まってしまった。
日用品の大量生産はどうなってる!
![](https://assets.st-note.com/img/1734838681-hAYtDxlkLywSVnGTmXqiZ5ON.png?width=1200)
とりあえず法案が可決された。
![](https://assets.st-note.com/img/1734838701-dKTNlruhtXVn4SFGQmgE7YBJ.png?width=1200)
大量生産の日用品の可決してよ。
注:天候ベースシフトの法案を通したのでまたクールタイムに入ってしまったのです。法案の審議はプレイヤーの任意で発動するほかに、勢力からの提案で強制的に始まったりします。
![](https://assets.st-note.com/img/1734838806-d9jE1BpHKZgJb3wCDOFtf5Nn.png?width=1200)
12歳の浮浪児が誰かの目玉をくりぬこうとしているッ!
少年法がないため、治安が悪化しているようだ。
ちなみに日用品が足りなくなると犯罪率は上がるらしい。
日用品の増産を進めねば。
![](https://assets.st-note.com/img/1734838901-8S9Xbsn0i5xuKwafImAqF1OQ.png?width=1200)
子供たちが殺し合いを始めているッ!
これたぶん日用品とかそういう問題じゃないぞ。
真剣に解決に取り組もう。
![](https://assets.st-note.com/img/1734838982-902pzbEWB5cjgk3fKnwTsGFA.png?width=1200)
若者にボランティア活動させる法律を研究する。
![](https://assets.st-note.com/img/1734839030-QFLtvkKhSBpAn51UJy9DawiP.png?width=1200)
子供に関する法律を選択する。
やっぱりそれぞれ勢力が支持するものが違うようだ。
![](https://assets.st-note.com/img/1734839112-sdPoDJXpqStxzvjBYnN1hWr0.png?width=1200)
やっぱり義務教育は必要だと思うんですよ。
フロストランダーズと交渉して義務教育を通す。
![](https://assets.st-note.com/img/1734839156-dxDHv9aB0knpMstz2wUIYCj7.png?width=1200)
54:51でギリギリで可決した。
![](https://assets.st-note.com/img/1734839198-xhPV2SgHpU0ulma7nzRNZDyv.png?width=1200)
学校行けお前ら。
最悪勉強しなくていい。来ればいいから。
暇だから変なことばっかり考えるんだよ。
![](https://assets.st-note.com/img/1734839269-0AHy1ODzLb83KnetdJMjVB96.png?width=1200)
資材の貯蓄が付き始めたみたいだ。
何とかしようとは思ってるんだけどさぁ………。
人手が足りないんだよ。
![](https://assets.st-note.com/img/1734847095-gCIyp8eLX29YsvAzMEPaBRFQ.png?width=1200)
遠征隊を派遣できるようになったので、周囲を探索しよう。
人口過剰で追い出された人がいる。
渡りに船だ。労働力として呼び戻そう。
![](https://assets.st-note.com/img/1734847175-XlHtIaYpNJsnFWor4EALPxqw.png?width=1200)
それ以外には何があるんだろう。
調査してないからわかんないみたいだ。
前作でこの辺りは探索しつくしたと思ったんだが、30年経って変わったことでもあったのか?
あ、いや、新しい資源を採掘しようということだから、新しい視点で見ると、新しい発見があるのかもしれない。
![](https://assets.st-note.com/img/1734847313-2umIhJlnXj7feCENcKP4sAdw.png?width=1200)
日用品の法案の公約期限が切れてニューロンドナーズから怒られてしまった。
![](https://assets.st-note.com/img/1734851202-TJe8KXPGalpvskx5hUgWL17C.png?width=1200)
石炭も底をつきかけている。
爆発物で生産量を増やすか、ボランティアの子供を募ろうという。
どっちも嫌な予感がする。
リスクを避けよう。
![](https://assets.st-note.com/img/1734851336-a3WhInzx8BLvcmH0F2pjNw9Z.png?width=1200)
若者関係の法律を通す。
これで非行少年が減るといいんだが。
![](https://assets.st-note.com/img/1734851539-cB94PJxbYgzAmZFvW2EqH1ht.png?width=1200)
遠征隊が壊れた機関車から蒸気核を見つけた。
蒸気核はこのゲームにおける製作不能な3大オーバーテクノロジーの1つだ(残り2つはジェネレーターとオートマトン)。
結局、なんなんだろうなこれ。
正体はわからんが、こいつを使うとすごい施設を作れたり、すごいアップグレードが可能になる。
前作でもさんざん手に入れたはずなんだけどね。
![](https://assets.st-note.com/img/1734852243-s1WH6NO2tGcw0uIieBkUjZnm.png?width=1200)
いまいち遠征の仕様がわからんが、いまは他に気になることがある。
![](https://assets.st-note.com/img/1734852336-i5y6PTvh1zoNweLjc8HQFCE4.png?width=1200)
とにかく物資が足りないんだ。
石油の捜索も必要だが、食料や物資も必要なんだ。
さっさとフロストブレイクして採取区画なり食料区画なり建てないと。
![](https://assets.st-note.com/img/1734852526-7Dhpa3oOWbFjJLxfHBsdQ8vU.png?width=1200)
若者が変革を訴えておる。
フェイスキーパーズってあんまり好かれてないみたいだ。
変なことしなきゃいいけど。
![](https://assets.st-note.com/img/1734852574-jUy7mxN4kJ3XOMK0oW6hEqel.png?width=1200)
エヴォルバーズという連中が現れた。
勢力が増えたぞおい。
変なことするなっつったろ!
![](https://assets.st-note.com/img/1734852746-B3DiaS6jV01TJ9IW8Yy5mZXN.png?width=1200)
動揺して交渉せずに投票して、熱の再利用法案を通せなかった。
このゲーム本当にいいですか? とか聞かないんだよな。
隙あらばプレイヤーを陥れようとする。
続く。