見出し画像

FROST PUNK2で瀬場拓郎はどう立ち回るつもりなのか? ⑦

前回までのあらすじ

「不安だ・・・」

「なんとかホワイトアウトを凌いだが、また次に耐えられるかわからない」

探索中

「ウィンターホームへ蒸気核を探しに行こう!」

「こっちがいい!」

ウィンターホームの発掘と入植でフェイスキーパーズとエヴォルヴァーズが対立!

発掘中

結局、フェイスキーパーズの爆破による発掘が決行され、エヴォルヴァーズとの対立が決定的となってしまう。

艱難辛苦を経た後

艱難辛苦を経て、蒸気核を集めてジェネレーターを強化するが………。

評議会でフェイスキーパーズの議員が暗殺される事件が勃発してしまう。

というわけでCHAPTER5 ユートピアの夢が始まる。

ついに血が流れてしまった………。
ここで俺がとりえる選択は3つ。

①エヴォルヴァーズを追放する。
②和解を目指す。
③強制的に秩序を実現する。

②以外は全部血なまぐさい予感がする!

和平の道を探る。
過酷な道だが、今までだって平坦じゃなかった。

代表者の大多数が和平協定に賛成票を入れれば、平和は訪れる。
しかしすべての陣営が暴力を放棄するまでは、そのような投票には誰も同意しない。双方の派閥と交渉をし、彼らの要求を理解する必要がある。
どの集団も疎外しすぎてはならない。
最終的調和の実現には全陣営の票が必要となるためだ。

最終決戦は投票ってわけか。
いいじゃないか。
なんかダンガンロンパみてーだな。

すごい緊張が高まっているようだ。

破壊活動が起こっている!
内戦状態だ!

うおお………地図が真っ赤っかだ。
まずこの内戦状態を平定しなければならない。

巡回塔を設置して、守衛を配備して地区を守るのだ。
施設の破壊はされてもいいから市民を保護しろ!

石油ゼロだけど大丈夫だろうか。
よくわからん。それどころじゃないのかも。

エヴォルヴァーズが人質を取っている。
常識的には身代金を払っちゃいけないんだろうけど、面倒くさいから支払おう。

支払われた身代金でエヴォルヴァーズの装備が強化されたっぽい。
やっぱ悪手か?
でも交渉も出来ないし仕方がなかったのだ。

とにかくエヴォルヴァーズにごますって機嫌を直してもらうしかない!

とにかく対話だ。
対話あるのみ!
要求を叶えて機嫌を直してもらおう。

戦闘状態は収まりつつあるが、どうなんだ?

パブが放火されていた。
67人が焼死したようだ。
100人単位で凍死したり、今作の死者数は豪快ですね。
状況が悪化しつつあるらしい。
エヴォルヴァーズもエヴォルヴァーズで一枚岩ではないようで、こういうことに否定的な人たちもいるようだ。

フェイスキーパーズが少年兵を雇用しはじめた!
こらっ、そんなことしちゃだめだろ!

フェイスキーパーズと本格的に和平へ向けて対話を行う。

地道な和平工作が実を結びつつあるようだ。

エヴォルヴァーズが折れたぞ!
和平協定にサインしてくれるって!

パブの放火犯を逮捕する。
本当に捕まるんだ………。
少し信頼が回復したぞ。

公約を実現するために労働組合の法案を通す。

緊張の危機を取り除いた。
内戦状態を終結させた………ってコト!?

それでも一時しのぎに過ぎないみたいだ。
はやく和平協定に署名させないと。

一つも取っていない統治関連の法律に燦然と輝く和平協定。

和平協定を取るぞ!
支持41、躊躇27、反対32、い、いけるか!?

法案が否決された

まじかよー、誰だ反対票を投じた奴は!

また地区で戦闘が起き始めた。

もう一度だもう一度!

可決! やったー!

和解です! 歴史的和解です!

不可能なことだと思っていました。
粛清から生まれた平和は通常、対立しか生まないものです。
根本理念が対立するふたつの集団を団結させることなど、ありえないとばかり……
想定が外れてこんなに嬉しかったことはありません。
この平和が継続して街が再建できることを祈るばかりです。
今夜は祝杯です。
そして明日は仕事に戻りましょう。
お見事です、執政官殿。

え~、一日くらい休ませてよ。

クソデカフォント

街は崩壊しなかった

お、今までの行いの発表か?

なんですか? なんか文句あんですか?

なんか出たぞ。
もしかしてこの子は………。

リリー・メイだ!
最初の方で生まれた赤ちゃんだ!
母は内戦で死んでしまったが、俺のことを崇敬しているらしい。

平和の道は狭い。

……この冷たき不動の世界でさまよう限り終わりはない。

総評

フロストパンクの続編としては正しいけれど、新規IPとして出てたら買わなかった。そんな感じ。

フロストパンクの時代が絶対王政ならば、その次に共和制の時代が来るのは理解できる。
でもさ………あんまり面白くなかったんだよね。
なんでだろう? やっぱり難易度を低く設定したせいかな?
各勢力のご機嫌伺いに終始したせいだろうか?
総評を書くために難易度を上げてやり直してみたんだが、勢力って周回ごとに変わるんだね。
あと、難易度を上げると掘れる資源も少なくなって、簡単に人が凍死する。
そして熱印の収集と、フロストブレイクが面倒くさい。
全体的に管理するものが多くなって、考えることが多くなって、その割には各勢力がワーワー言うので自由度も少なくてストレスになる。
章仕立てでストーリーが長くなったからやり直すのも付かれる。
ジェネレーターの仕様がやっぱりよくわからん。
研究をガンガンしてかなきゃだめか?
ゲーム中のヘルプを見ても助けてくれねぇんだよな。

やっぱり難易度をそれなりに上げないとフロストパンクの醍醐味は味わえないのかもしれん。

とうわけで最後にうちの猫ちゃんを張ってこの記事を締めたいと思います。


いいなと思ったら応援しよう!